三重県に用事で出かけたので、
長島温泉に泊まりました。
翌日はアウトレットをひと回り、

おみやげにクロワッサンとサブレを買いました。

クロワッサンはバターの香りが高くて、
サクサクふわふわでおいしかったです。

収穫したムカゴは、でかける前に家のあいだの通路で
扇風機の風邪をあてて乾燥。

雨が続きそうなので、家の中に取り込みました。

きょうは一日、本を読んだり、たまったメールのお返事を書いたり。

夕ご飯は、冷蔵庫の栃尾あげのチーズ挟み焼きとナス。

デザートは畑から収穫してきたウリです。
クリック してね


人気ブログランキングへ
後半は、
帰ってきてから読んだ昨日の中日新聞生活面の記事、
「急な運動、中高年は要注意 「速筋」衰え思わぬけが」。
30台で久しぶりにしたバドミントンのゲームで
アキレスを断裂したわたしとしては、他人ごとではありません(笑)。
最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね


記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね

長島温泉に泊まりました。
翌日はアウトレットをひと回り、

おみやげにクロワッサンとサブレを買いました。

クロワッサンはバターの香りが高くて、
サクサクふわふわでおいしかったです。

収穫したムカゴは、でかける前に家のあいだの通路で
扇風機の風邪をあてて乾燥。


雨が続きそうなので、家の中に取り込みました。

きょうは一日、本を読んだり、たまったメールのお返事を書いたり。

夕ご飯は、冷蔵庫の栃尾あげのチーズ挟み焼きとナス。

デザートは畑から収穫してきたウリです。
クリック してね




後半は、
帰ってきてから読んだ昨日の中日新聞生活面の記事、
「急な運動、中高年は要注意 「速筋」衰え思わぬけが」。
30台で久しぶりにしたバドミントンのゲームで
アキレスを断裂したわたしとしては、他人ごとではありません(笑)。
急な運動、中高年は要注意 「速筋」衰え思わぬけが 2018年9月12日 中日新聞 まもなく運動会シーズン。この時期、しばしば耳にするのが「子どもの学校の運動会で張り切って、けがをしてしまった」という話だ。男女を問わず中高年になったら、「ほどほどに頑張る」心構えが重要だが、体の衰えを自覚しつつ、どんな準備をしたらよいだろうか。 「スピードやジャンプ力など、落ちてきていると感じてはいたんですが…」。三重県桑名市の会社員女性(39)は八月、大学時代の仲間と参加したバスケットボールの試合でドリブル中に、左足の感覚がなくなった。アキレス腱(けん)断裂。全治三カ月の大けがだった。 バスケは小学生のころに始め、大学時代は週一回、サークルに参加していた。卒業後は数カ月に一度程度になり、今回は三カ月ぶり。だが、「まだまだいける」感触だった。 バスケをする機会は減ったが、年明けからヨガやジョギングを三十分するのを日課にしてきた。「体の維持には気を使ってきたんですけど」と、固定具をつけた脚に視線を落とした。 「ジョギングで鍛えられる筋肉と、バスケで必要な筋肉はまったく別」。名古屋スポーツクリニック(名古屋市昭和区)院長の杉本勝正さん(61)は、女性のけがについてこう説明する。 筋肉は大きく分けると「速筋」と「遅筋」の二つ。ダッシュやジャンプなど瞬発力を発揮するのが速筋、ウオーキングやジョギングなどで持久力をつかさどるのが遅筋だ。バスケで必要な筋肉は主に速筋。女性が日課としているトレーニングは、あまり結びついていなかったというわけだ。 しかも、速筋は二十代をピークに下半身から衰えていく。「運動会で全力疾走したら足がもつれた」「コーナーを曲がりきれず転倒した」という話を中高年からよく聞くのも、ダッシュに必要な速筋が下半身から衰えていくためだ。 では、子どもの学校の運動会でかけっこに出場する中高年は、どう備えたらよいだろうか。やはり、重要なのは準備運動だ。アキレス腱やももの裏のハムストリング、ももの前部の大腿(だいたい)四頭筋など、下半身を中心にしっかりストレッチしたい=CG。特に、アキレス腱は入念に伸ばすことが、けが予防には欠かせない。まだ本番までだいぶ日数があるという人は、日常生活で階段を一段飛ばして上る習慣を付けると、けがのリスクを減らせるという。 とはいえ、中高年になっても「自分はまだまだ大丈夫」と思ってしまうのが人の常。張り切ってしまう気持ちを抑えるには、どうしたらよいだろうか。 有効なのが、下半身の筋力の定期的な測定だ。椅子に座って立ち上がるのを十回繰り返し、かかった時間を計る。杉本さんは「体の衰えを自覚できれば、運動習慣を見直すきっかけにもなるし、激しい運動をするときにも自制が効くはず」と勧めている。 (添田隆典) ◆下半身の筋力の測定 <1>背筋を伸ばして椅子に座る<2>両腕は胸の前で組む<3>膝が伸びるまで立ち上がる<4>すばやく(1)に戻る (1)~(4)10回で男女とも20~30代は10秒、40代は11秒、50代は13秒、60代男性は14秒、同女性は17秒以上かかると、筋力不足の可能性がある。(厚生労働省「健康づくりのための運動指針2006」から) |
最後まで読んでくださってありがとう


クリック してね




明日もまた見に来てね

