みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

【天気痛予報】 週末は前線や低気圧接近で広く雨 頭痛などの天気痛に注意/梅雨、つらい頭痛…なぜ? 自律神経が乱れ、血行不良に/

2021-06-16 22:55:27 | ほん/新聞/ニュース
暑い日が続いた先週の昼ご飯は、
薄味のお揚げを乗せたお蕎麦の日が続きました。

手を変え品を変え、お揚げと鶏肉でパートナーのタンパク補給。

北海道のゆめちからでクルミパンも焼きました。

強力粉250gにクルミ100g。

ふっくらおいしく焼けました。

応援クリック 人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

後半は、梅雨の時期に体調が悪くなる天気痛の記事。
気圧の低化で自律神経が乱れることが原因のようです。
天気痛はないけど、雨の日はなんとなく眠くなりますね。

  梅雨、つらい頭痛…なぜ? 自律神経が乱れ、血行不良に 
2021年6月15日 中日新聞

 梅雨時は頭痛が大変−。そんな悩みを抱える人もいるだろう。原因は、雨を降らせる低気圧が、次々に通過することによる気圧の変化だ。記録的な早さでの梅雨入りとなった九州から東海に続き、関東甲信も十四日、梅雨入りした。専門家は「マッサージなどで上手に不調を乗り切ってほしい」と呼びかける。 (細川暁子)

気圧の変化 体に負担大
 愛知県内の高校三年、村瀬百香さん(17)は、雨が降った時の頭痛が深刻だ。ギュッと締め付けられるような感じがする。体を動かすと頭ががんがんし、ひどい時は吐き気も。「雨が降ったりやんだり、天気がころころ変わる梅雨時は特につらい」と訴える。

 公立福生(ふっさ)病院(東京)の脳神経外科部長で、気象予報士の資格も持つ福永篤志さん(54)によると、こうした頭痛の一因は「気圧の変化」だ。天気予報でよく聞く「ヘクトパスカル」は、大気の圧力、つまり気圧の大きさを表す単位。一ヘクトパスカルは、一平方メートルの地表に約十キロの重さの物を置いたときの圧力だ。人は気圧につぶされないよう、体内から同じ力で押し返している。

 日本周辺の平均気圧は一〇一三ヘクトパスカルだが、十ヘクトパスカル低くなるごとに、体にかかる空気の重さは一平方メートル当たり約百キロも減少。低気圧が連続して通過する梅雨は、体が変化についていけず、バランスが崩れるのだ。

 福永さんが東海地方について、ここ十年間の梅雨の長さを六十年ほど前と比べると六日ほど延びていた。東海以西で大幅に梅雨入りが早まった今年は、その分、梅雨の期間が長引く可能性もあり、不調を訴える人の増加が懸念される。

首、肩、耳の体操が効果
 愛知医科大病院で気象病外来・天気痛外来を担当する同大客員教授で医師の佐藤純さん(63)によると、気圧の低下は、血管や内臓などの働きをコントロールする自律神経の乱れを招く。興奮時に優位になる交感神経が過剰に活発化。血管が収縮して血流が悪くなり、肩こり、首こりなどが生じる。これが頭痛の一因だ。痛みそのものが交感神経を興奮させ、さらに血行が悪くなって痛みが増してしまうという具合だ。

 佐藤さんは二〇〇一年、気圧が自律神経にどう影響するのか、ラットを使った実験で確かめた。健康なラットを気圧操作ができる空間に入れ、徐々に気圧を下げたところ、血圧と心拍数は徐々に上昇。二十七ヘクトパスカル下げてから三十分後にピークを迎えた。交感神経が活発になったことによる反応だ。〇九年には、慢性の頭痛などに悩む患者六人に同様の実験を実施。気圧を下げ始めた途端、全員の痛みが悪化したという。

 佐藤さんによると、気圧の変化を感じ取るセンサーがあるのは、耳の奥の内耳だ。センサーが感知した気圧変化が脳に伝わることによって傷や持病の痛みを呼び覚ましたり、めまいや気分の落ち込みといった不調を起こしたりするとみている。内耳を満たすリンパ液の循環が悪化すると、気圧変化に敏感になって自律神経が乱れやすい。

 そこで佐藤さんは、首、肩の血行不良を改善するタオル体操や、内耳の血流を良くする「くるくる耳マッサージ」を提案する。首の骨の横の椎骨動脈は内耳につながっており、結果的に頭痛などの症状が抑えられるという。 


  【天気痛予報】週末は前線や低気圧接近で広く雨 頭痛などの天気痛に注意 
2021/06/15 11:20 ウェザーニュース

天気痛とは、気圧や湿度・気温などの変化に影響を受け、引き起こされる不調や痛みです。

天気痛予報のランクでは木曜日まで「安心」が続いていますが、週末にかけては「注意」や「警戒」のところが多くなります。影響を受けやすい方は早めに対策をしておきましょう。

週末は気圧の変動に注意
今週は梅雨前線が南海上に離れているため天気痛予報のランクは「安心」が続きますが、週末にかけては前線や低気圧の接近で西から広く雨となり、気圧に大きな変動が予想されます。このため、天気痛予報のランクが通常よりも悪くなる見込みです。

関東なども14日(月)に梅雨入りしてこれから本格的な梅雨の季節となります。梅雨前線の動向によって天気や気温の差が大きく、身体への負担も違ってくるため、急に痛みや不調を感じたら早めにマッサージなどで対策をしておくといいでしょう。

天気痛予報を参考に事前の対策を
毎日決まった時間に起こる「大気潮汐」と呼ばれる気圧変化の変動が大きくなることに加え、天気によっても晴れた日と雨の日などにより、一日の中でも天気や気温、湿度の変化が大きくなるので身体への負担がかかります。

ご自身の体調変化などのパターンと照らし合わせて、天気痛が発症する前に予防薬やマッサージなどで対策をしてみてください。


最後まで読んでくださってありがとう
  クリックを

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする