数日前から歯の根が痛み始めたので、
月一回のかかりつけ医の受診を早めにして、抗菌剤を処方してもらいました。
昨年夏もほぼ同じ症状で朝日大病院(歯科)を受診して、
その時に処方されたのが、アモリンカプセル(アモキシシリンカプセル)です。
歯科領域の第一選択の抗菌剤で「250gを一日3~4回」服用、
対象細菌の守備範囲は広くて、副作用も少ない抗菌剤です。
痛み止めは、カロナール(と痛みが強いときはロキソニン)を適宜飲んでいます。
虫歯の歯痛とは違う痛みで、朝日大病院で根管治療を終了してから2度目の発症。
前回の時に、朝日大病院で根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)との診断、
根管が細くて複雑な形をしているので再根管治療は難しく、
抜歯をすすめられたのですが、何とか薬で対応できないかと頼んで、
抗菌剤と痛み止めを処方され、前回は数日で痛みがなくなりました。
薬では根本的に治らないので、疲れた時やストレス、免疫が落ちているときに再燃するようです。
ということで、
そろそろ抗菌剤と痛み止めを飲んで寝ることにします。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
月一回のかかりつけ医の受診を早めにして、抗菌剤を処方してもらいました。
昨年夏もほぼ同じ症状で朝日大病院(歯科)を受診して、
その時に処方されたのが、アモリンカプセル(アモキシシリンカプセル)です。
歯科領域の第一選択の抗菌剤で「250gを一日3~4回」服用、
対象細菌の守備範囲は広くて、副作用も少ない抗菌剤です。
痛み止めは、カロナール(と痛みが強いときはロキソニン)を適宜飲んでいます。
虫歯の歯痛とは違う痛みで、朝日大病院で根管治療を終了してから2度目の発症。
前回の時に、朝日大病院で根尖性歯周炎(こんせんせいししゅうえん)との診断、
根管が細くて複雑な形をしているので再根管治療は難しく、
抜歯をすすめられたのですが、何とか薬で対応できないかと頼んで、
抗菌剤と痛み止めを処方され、前回は数日で痛みがなくなりました。
薬では根本的に治らないので、疲れた時やストレス、免疫が落ちているときに再燃するようです。
ということで、
そろそろ抗菌剤と痛み止めを飲んで寝ることにします。
応援クリック してね
本文中の写真をクリックすると拡大します。
医療現場でメス方向に工夫 傷痕の腫れや隆起 術後にステロイドテープ 2021年11月23日 中日新聞 けがや手術後の傷痕に悩む人は少なくない。痛みやかゆみなどの不快な症状に加え、赤く腫れる、大きく盛り上がるといった見た目も、生活の質(QOL)に影響する。傷の治りが遅いほど、そうした状態になるリスクは高まるため、医療現場では手術の際、メスを入れる方向を工夫する試みが広がる。皮膚にかかる力を分散し、傷によって生じる炎症を早めに抑えるのが目的だ。 (砂本紅年) 医師「傷のケアは心のケア」 多くの患者を悩ませるのが、皮膚の傷が赤く腫れて盛り上がる「肥厚性瘢痕(ひこうせいはんこん)」と、もともとの傷の範囲を超えて大きく広がる「ケロイド」だ。日本医科大形成外科教授の小川令さん(47)=写真=によると、いずれも傷を治そうと、皮膚が過剰な炎症を起こすことが原因。高血圧や、血中の女性ホルモン(エストロゲン)濃度が高いとなりやすいという。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね