みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

コロナ対策とリーダー 危機対応のまずさ反省を/S字パスタ「カサレッチェ」のアラビアータ/

2021-09-20 22:27:28 | ほん/新聞/ニュース
前にコストコで買ったオーガニックのショートパスタの中に、
マカロニみたいな見慣れない形のパスタがあったので、
調べてみたら「カサレッチェ」というパスタでした。


 カサレッチェとはS字型のパスタでトマトを使ったレシピがおすすめ♪

カサレッチェ(パスタ)とは?特徴について
カサレッチェの表記や呼び方は幾つかありますが、家庭で作られた、お手製のという語源もあるパスタです。
特徴はやや太さもあり、一見すると形は普通のパスタにも見えるのですが、断面がS字型になっていて全体的にくるっとひねった形状をしています。この溝の部分にソースも絡みやすく食感ももっちりとしています。
カサレッチェは6~8センチあるためショートパスタの中でも一番スパゲティの食感に近く、野菜を煮込んだ料理や魚介を使った料理だけでなく肉料理などにも合う幅広く楽しむことができます。
どことなく愛嬌が感じられるシチリア島生まれの伝統的なパスタとして親しまれています。
カサレッチェは家で作ったというイタリア語で家庭料理ですが、イタリアではレストランでも使われているオーソドックスなパスタです。

カサレッチェ(パスタ)の茹で方や茹で時間
カサレッチェの茹で時間は12分で、茹で方のポイントは固めでゆで上げるのではなく、ちょうど良い硬さで茹であげます。
しっかり芯を取りきったほうが伸び難いので美味しくできあがります。

カサレッチェ(パスタ)に合うソース
カサレッチェはソースと絡みやすいことが特徴です。和風やカルボナーラでもおいしいですが、特に合うソースはトマト風味です。
あっさりとした野菜や魚介類との相性も良く、もっちりとした食感とトマトの酸味が大変合うので、ペスカトーレ風のソースでいただくのがおすすめです。オリーブオイルをたっぷり使い、とろっとした感じに仕上げましょう。
カルボナーラのようなこってりした濃い目のソースも案外合いますので、ソースが余っている時には試して新たな味に挑戦してみましょう。ソースを変えれば全く表情も変わるので、手に入る食材を変えて楽しんで下さい。

カサレッチェを使ったパスタのレシピ
カサレッチェを使ったレシピでよくあるのは、定番食材であるトマトを使ったパスタです。旬の生のトマトでもいいですし、いつでも手頃に手に入るホール缶でも構いません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

お昼ごはんに、さっそくカサレッチェパスタを茹でて、
トマト缶とドライトマトのヒマワリオイル漬けを使ったソースで、
アラビアータパスタを作ってみました。

パスタはもっちりしててソースが絡んでおいしいです。
たくさん作ったので残ったのですが、冷めたパスタも意外なおいしさでした。

朝ご飯は、モッツィレラチーズとブロッコリー入りトマトのオートミールでした。


パートナーが西の畑のウリのツルを整理して、
大根と人参の種を蒔きました。
大根はそろって発芽しています。
  
シャインマスカットは日に日に甘くなって、
毎日食べる分だけ収穫しています。


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

  社説:コロナ対策とリーダー 危機対応のまずさ反省を 
毎日新聞 2021/9/20 

 この1年半、新型コロナウイルスへの対応は政治の最重要課題だった。
 国のリーダーには重い責任が課せられた。だが、菅義偉首相も安倍晋三前首相も期待に応えられず、国民の信頼を失った。
 告示された自民党総裁選では事実上、次の首相が選ばれる。候補者は耳に心地よい政策を並べているが、パンデミック(世界的大流行)を乗り切るには、これまでの対策の検証と反省が欠かせない。
 安倍・菅政権の取り組みを一言で総括すれば危機対応の失敗といえるだろう。
 最善を目指し、最悪に備える。それが危機管理の要諦だが、根拠の薄い楽観が事態を悪化させた。
 水際対策の遅れ、旅行需要喚起策「GoToトラベル」の実施、緊急事態宣言下での五輪開催など、専門家の分析を軽視した対応で感染拡大を助長してしまった。
 導入が遅れたワクチンについては、接種スピードの加速は評価できる。しかし、接種さえ進めば感染は収まるという思い込みで、第5波の感染爆発を招いた。
 早い段階から明らかになっていたにもかかわらず、いまだに解決できていない課題も多い。
 保健所は濃厚接触者の調査や入院調整、自宅療養者の健康観察など多様な役割を担い、感染が拡大すると逼迫(ひっぱく)する。それが分かっていながら解決できず、対応の目詰まりにつながった。
 医療体制も病床や医療従事者の確保が患者の増加に追いつかず、救えるはずの命が救えない状況に陥った。地域医療との連携も進まず、自宅で死亡する人が相次いでいる状況は看過できない。
 平時の体制を危機に対応できるように切り替えられない柔軟性の欠如が背景にある。
 さらに、政権への信頼を損なったのは、国民に理解を求める発信力の乏しさだ。
 本来、対策を進めるにあたっては、その目的と判断の理由を、データとともに明確に示す必要がある。判断が専門家の助言と異なるなら、なおさら自分の言葉で国民に訴えねばならないのに、それができなかった。
 総裁選では、こうした課題に正面から向き合い、具体的な政策で論争を深めてほしい。 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅療養者に「葛根湯」に含まれる生薬/コロナの症状を和らげる漢方薬 「麻黄」治験中

2021-09-19 22:29:11 | ほん/新聞/ニュース
きょうも夕方に鳥羽川堤防のウオーキング。
昨日とちがう下流のコースを歩いたので、見える景色もちがって新鮮です。

堤防の両側の夏草がきれいさっぱり刈ってあって、
そこに彼岸花が花茎をのばしてたくさん咲いていました。

今日は西の空が夕焼け。

川面にうつる景色がとても美しかったです。

ところで、
新型コロナウイルスの新規感染者が少しずつ減っているようです。
もしも感染したのではと思ったら、まず飲もうと思っていたのが
インフルエンザなどに効く漢方薬の「麻黄湯」(マオウトウ)。
いつも麻黄湯と葛根湯は常備しているので、何もしないよりは気休めにはなるかな、
と思っていたら、コロナの症状にも効くかもしれないという情報を見つけました。

記事中の「麻杏甘石湯」(マキョウカンセキトウ)は気管支ぜんそくの特効薬。
10年ほど前に処方されたことがありますが、今はもう手元にありません。
漢方薬が「感染初期患者の重症化を防ぐ可能性がある」というのは朗報です。

  【独自】自宅療養者に「葛根湯」に含まれる生薬、北里大などが治験へ…ウイルス増殖抑制狙う 
2021/07/30 読売新聞

北里大などの研究チームは今秋にも、自宅療養中の新型コロナウイルス感染症の患者を対象に、漢方薬の原料の生薬を使った治療薬の治験をスタートする。自宅にいても24時間健康状態をチェックできるよう、心拍数などを自動的に測定する専用下着を参加者に着用してもらう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

 これがコロナの症状を和らげる漢方薬 北里大は「麻黄」を用いた重症防止を治験中
2021/09/18日刊ゲンダイ

 新型コロナウイルス感染後、自宅療養者の多くは、市販薬で症状を抑えている。そんな中で注目されているのが「漢方薬」だ。比較的、副作用のリスクが低く、一部を除いて西洋薬と併用できる。北里大学などの研究グループが「葛根湯」などに含まれる生薬「麻黄」を用いた飲み薬による治験も始めている。感染初期患者の重症化を防ぐ可能性がある。

■「まさか!」のために用意しておきたい
 感染に備えて、個人の判断で医薬品を購入する人も多い。心配なのは副作用のリスクだが、漢方薬は西洋薬に比べてそのリスクは少ない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け空に浮かぶおつきさま。真っ赤な彼岸花と真っ白なススキ/性犯罪の厳罰化議論 被害見過ごさぬ仕組みに

2021-09-18 22:57:45 | 健康/くらし/薪ストーブetc
朝夕涼しくなってきたので、日暮れどき、
久しぶりにふたりで鳥羽川堤防をウオーキング。
暑いあいだは、家の周りを散歩する程度だったので、
おいしい空気を胸いっぱい吸って爽快でした。

行きは西に向かって歩いて、帰り道、
東の空に、夕焼け雲に浮かぶお月さまを見ました。

足元に目をやると、曼殊沙華の花。

もうすぐ秋の彼岸で、お彼岸に合わせて咲くので彼岸花とも呼びます。

まだつぼみの花も、きっとお彼岸には満開になるでしょう。

川を少し下ると、もう真っ赤に満開している彼岸花もありました。
  


今年初めて見た真っ白なススキの花。



季節はもう秋、ですね。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

社説:性犯罪の厳罰化議論 被害見過ごさぬ仕組みに(毎日新聞 2021/9/17)

 フラワーデモの契機の性犯罪 逆転有罪確定へ 最高裁が上告棄却(毎日新聞 2021/9/1) 

 性犯罪「不同意」も処罰対象とするか法整備の在り方諮問 法相 
2021年9月16日 NHK

法制審議会の総会が開かれ、上川法務大臣は、強制性交などの構成要件を見直して、暴行などがなくても被害者の同意がない性行為を処罰の対象とするかなど、性犯罪の被害の実態に応じた法整備の在り方を検討するよう諮問しました。
また、人を侮辱した行為に適用される侮辱罪に懲役刑を導入する方針を示し、法定刑の上限を引き上げることも諮問しました。
強制性交などの性犯罪について、現在の刑法では暴行や脅迫などによって性行為に及んだことが構成要件になっていて、被害者が同意していないことだけでは処罰されないケースがあることから、法務省は見直しに向けた議論を進めています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい。プロのシャインマスカットとコストコの握り寿司

2021-09-17 23:15:16 | おいしいもの/食について
午前中、鳥取の友人から、シャインマスカット届きました。
プロのブドウ生産者なので、今年もいろんなブドウ送っていただいて、
このシャインマスカットがさいごかな。

房と粒の大きさを見て驚きました。
今年は西の畑のシャインマスカットの出来が良いと思っていましたが、
その三倍くらいの粒の大きさの立派なブドウ。
脱粒していた一個を口に入れるとジューシイで濃厚な甘さです。
さすがにおいしい本場のシャインマスカットです。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

午後からは、パートナーの造影CT検査のためにまた名大病院に行きました。
造影CTは10月末まで予約でいっぱいだったですが、
昨日、主治医が見たときに、ちょうど予約キャンセルが出て、
今日の1時半に入れてもらえました。

造影CTは一時間ほどで終わったので、
昼食抜きのパートナーと持参の軽食を済ませてから、
夕ご飯はお寿司がたべたいというパートナーの希望で、
羽島のコストコによってお寿司を買って帰ってきました。
明日までの予定の名神高速の工事が一日早く終わっていたのでよかったです。
家に着くと、小さい子たちが遊びたくて待ちかねていました。

明日から3連休なので、夕ご飯を一緒に食べることにしましょう。

みんなで食べるとお寿司だけでは少し足りないので、

プルコギベイクと、デザートにまくわ瓜とシャインマスカットも

久しぶりの茶わん蒸しもおいしいです。



パートナーのリクエストの握りずしですが、
たくさんで分け合って食べるとよりおいしいですね。

台風が近づいているので、明日は大荒れにになりそうです。

最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウ園 ピンクのパンバスグラス ハスの花/乾燥の秋 正しいケアで健康な髪へ 専門家アドバイス

2021-09-16 23:24:09 | ほん/新聞/ニュース
今日はパートナーの名大病院の受診日。
血液検査のための採血を済ませて、診察時間を待つ間に、
鶴舞駅のパン屋さんへ行きがてら、鶴舞公園のスイフヨウ園に酔芙蓉を見に行ってきました。
  
スイフヨウ園には八重と一重のお花が咲いていました。
  
お昼頃だったので、うすく色づいたピンクの花と、
咲き終わりの赤い花が混じっていてきれいです。
 
少し歩くと、ピンクのパンバスグラスと赤花の芙蓉が並んでいます。
 
真っ白な花穂をつける「ホワイトフェザー」に対して、
ピンク花は「ピンクフェザー」という品種のようです。
 
名大病院に戻る途中のハス池には、
薄桃色の花が咲いていました。
 

  

パートナーの前立腺がんは
前回から腫瘍マーカーが上がって、数値を聞くまでドキドキ。
腫瘍マーカーは上がっていたのですが、今回からリムパーザに詳しい医師が主治医になって、
「ALPは下がってるので(矛盾した数値を)どう考えたらよいのか困りましたねぇ」
「PSAから見ると上昇傾向ということで、判断がむずかしいですが、
血液検査の数値などで全体をみるとリムパーザは効いていると思う」
「内臓転移があるといけないので、造影剤CTをしましょう」
ということで、きゅうきょ日程を入れてもらえることになりました。
詳しい検査をしてほしい、と求めていたパートナーはうれしそう。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

ところで、
今日は薄曇りだったのですが、帽子を忘れてしまったので、
UVの晴雨兼用傘をさしながら鶴間公園を歩きました。
最近、髪が伸びたからか、髪の毛のパサつきが気になります。
くせ毛で髪が広がるので、時々カチューシャをしています。
髪が乾燥しているからかと思ったら、
「パサつきを感じる原因は、髪の水分量のせいではありません」
「大切なのは、毛の流れ(髪のキメ)をそろえること」
「体にいい生活は髪にもいい」。
この記事、とても参考になりました。

  乾燥の秋 正しいケアで健康な髪へ 専門家アドバイス 
2021年9月15日 中日新聞

 気温が下がり、空気が乾燥し始める秋。髪のパサつきが気になったり、抜け毛が増えたと感じたりする人も多くなる季節だ。その原因と、髪や頭皮の健康を守るためのお手入れの方法を専門家に聞いた。 (熊崎未奈)

パサつき 乾かし方で改善
 「パサつきを感じる原因は、髪の水分量のせいではありません」。花王グループカスタマーマーケティング中部支社(名古屋市)でシャンプーなど家庭用商品の普及に携わる西尾亜伊さん(46)は強調する。

 花王の研究によると、同じ湿度の環境下では、健康な髪より傷んだ髪のほうが水分量が多く、水分量と髪のうるおい感に相関関係はない。「大切なのは、毛の流れ(髪のキメ)をそろえること」と西尾さん。毛が絡まり、ざらついた手触りになることで、パサついているように感じるという。

 毛の流れを整えるには、入浴後にしっかりと乾かすことが肝心だ。髪が湿った状態で寝ると、毛同士がこすれて表面が傷んだり、絡まったりしやすくなる。また、髪は乾く直前にくせがつきやすいため、十分乾いていないと、シルエットが崩れる原因にもなる。

 乾かすときは、指で髪を持ち上げ、ドライヤーを十センチほど離して根元と内側にしっかり風を当てる。根元が乾いたら、つむじから毛先に向けて指で髪を引っ張って伸ばすように乾かす。髪の表面を熱から守るため、最後に冷風を当てて室温まで冷やすことも大事だ。

 夏の強い紫外線(UV)で髪がダメージを受けている場合もある。秋は日差しが和らぐが、外を歩く際は帽子や日傘などを使いたい。パーマやヘアアイロンを同じ部分にし続けるのも髪が傷む原因になる。西尾さんは「しっかり乾かすことに加えて、日常のケアも気を付けて」と呼び掛ける。

抜け毛 自然な「休止期」
 秋になると、抜け毛が気になる人も増える。頭髪治療専門のDクリニック名古屋(名古屋市)院長の平山信夫さん(73)は「理由は明確に分かっていないが、動物の換毛期のように、人間にも毛が抜けやすい時期があるようだ」と話す。

 髪の毛には太く長く育つ成長期と、抜け落ちて次の毛に生え替わる準備をする休止期がある。一般的に人間の髪は約十万本生えており、そのうちの九万本が成長期、残りの一万本が休止期。秋には成長期の一割、約九千本がさらに休止期に入るため、抜けやすい毛が増えるという。

 秋は夏に比べてUVが弱まるため、頭皮を守るために髪を育てる必要がなくなるからと考えられている。通常は十一〜十二月ごろには元に戻るという。平山さんは「秋の抜け毛は自然なことで、気にしすぎる必要はない」と指摘する。

 ただ、おでこの生え際や頭頂部などの「薄毛が気になる」という人は、髪自体が細くなっていて、男性型脱毛症(AGA)などの可能性もある。早期に投薬などの治療を始めれば、改善が期待できる。

 太くて丈夫な髪を保つためには、バランスの良い食事や十分な睡眠をとり、ストレスをためすぎないなど、規則正しい生活を送ることが大切。毎日のシャンプー時に頭皮を指で軽くたたくマッサージをして血流をよくしたり、よく泡立てて汚れをしっかり落としたりすることも予防になる。平山さんは「体にいい生活は髪にもいい」と話す。 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッテン!希少な「無農薬の種あり完熟シャインマスカット」/ネット中傷の厳罰化/乱用防ぐ歯止めが必要

2021-09-15 22:19:25 | ほん/新聞/ニュース
夕ご飯のとき、NHKのガッテンでブドウの特集をやっていたので見ていました。
ブドウの摘果も参考になりましたが、
種なしより種ありブドウのほうが甘い、という情報はとても有用。
市販で、美味しいたねなしシャインマスカットはたくさんありますが、
「無農薬、無化学肥料」かつ、ホルモン処理していない
“種あり”完熟シャインマスカットは希少、と実感。
NHK「ガッテン!」ブドウ3大ミステリー 知ればおいしさ別次元!

その貴重なシャインマスカットが収穫時期を迎えました。
シャインマスカットは黄色がかった薄緑色のほうが甘いので、
かけていた袋の横を切って、実の色がわかるようにしました。



このくらいの明るい黄緑になったら房ごと収穫できます。

ブドウの棚の下にはキンリョウヘンが置いてあります。
午前中に東から日がよく当たって午後はブドウに葉で半日陰、
長雨もかからないので、管理がしやすいです。



家の前にはシモバシラの花が咲いていました。
しそ科の花で、バシルやシソの花によく似ています。

お昼ご飯は、タンタン冷麺。
もちろん、デザートはシャインマスカットまくわ瓜です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

後半は、
ネットの中傷対策として厳罰化をすすめる法改正に関する記事。
課題も多いようです。

  社説(9:ネット中傷の厳罰化/乱用防ぐ歯止めが必要だ
2021年09月15日 河北新報

 インターネット上には、匿名によるおびただしい数の誹謗(ひぼう)中傷が日々書き込まれている。新型コロナウイルス下でも、感染者に対する悪質な投稿が後を絶たない。
 ネットの中傷対策として、侮辱罪の罰則を強化する法改正へ向けた議論が本格化する。あす16日に開かれる法制審議会(法相の諮問機関)総会に諮問される。
 「拘留(30日未満)か科料(1万円未満)」の法定刑に、「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加する案を検討する。それに伴い、公訴時効も1年から3年に延長される。
 現在の侮辱罪はネットの普及を想定していない。ネット上の誹謗中傷は看過できない状況にあり、対策の強化は急務だ。
 だが、一律の厳罰化には危険性がはらむことにも留意したい。権力者が悪用し、自身に批判的な言論を告訴する可能性があるからだ。誹謗中傷と正当な批判の線引きには難しいものもあり、恣意(しい)的に判断されることがないとも言い切れない。表現の萎縮にもつながりかねない。
 法制審では、乱用にいかに歯止めをかけるかを含め、幅広い視点から慎重な議論が望まれる。
 侮辱罪の厳罰化を求める声は、テレビのリアリティー番組に出演していたプロレスラー木村花さん=当時(22)=が昨年5月に死去したのを機に高まった。会員制交流サイト(SNS)で中傷した男性2人が侮辱罪でそれぞれ科料9000円の略式命令を受けたのに対して、罰則が軽すぎると疑問の声が上がった。
 法務省によると、プライバシー侵害などネット上の人権侵害に関する相談のうち、昨年、人権侵犯事件として処理したのは1917件。10年前の624件から3倍超に増えた。ただ、泣き寝入りも多いとされ、処理件数は「氷山の一角」とみられる。
 ネットの中傷対策としては、投稿者情報の開示を容易にする新たな手続きを盛り込んだ改正プロバイダー責任制限法が成立。2022年中に施行される見通しだ。
 投稿者情報の開示の円滑化に厳罰化が加わることで、抑止効果を期待する声はある。だが、それだけでは十分とは言えないだろう。SNS事業者による投稿の監視、削除といった自主規制の強化や、官民連携による相談体制の拡充などの総合的な対策が求められる。
 ネットの誹謗中傷に関して、日本は被害者を守るための法整備が不十分だった。利便性を重視する一方で、情報通信技術(ICT)リテラシーの教育が遅れていた感は否めない。
 木村さんのような不幸な事案を繰り返さないためには、厳罰化を専門家や国会に委ねるだけでなく、並行して、社会全体の問題として議論を深めていく必要がある。 


  ネット中傷と「数の暴力」 侮辱罪の厳罰化案では届かない テクノロジーと自主規制の課題 
2021年09月15日京都新聞

 インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷対策として、上川陽子法相は14日の記者会見で、刑法の「侮辱罪」を厳罰化して懲役刑を導入するため、16日に法相の諮問機関である法制審議会に諮問すると表明した。罰則強化による抑止効果に期待する半面、書き込んだ人物の特定が難しいことや、言論の自由を脅かすといった懸念については明確な回答を避けた。

 会見冒頭で法制審への諮問を明らかにした上川氏は「公然と人を侮辱する侮辱罪は厳正に対処すべき犯罪だと示し、抑止することが必要。法定刑を名誉毀損(きそん)罪に準じたものに引き上げたい」と強調した。

 一方、厳罰化しても投稿者の特定が難しいという課題が指摘されている。今年4月には特定を容易にするための改正プロバイダー責任制限法が成立、政府は来年秋までの施行を目指しており、上川氏は「円滑な施行に向けて関係省庁と協力を進めたい」と説明した。厳罰化で言論の自由が脅かされるとの懸念には「専門的な見地から法制審で審議をしてほしい」と述べるにとどめた。

 侮辱罪の現行法定刑は「30日未満の拘留か1万円未満の科料」だが、法制審では「1年以下の懲役・禁錮または30万円以下の罰金」を追加する案を審議する。重罰化されれば、公訴時効も現行の1年から3年となる。

 プロレスラー木村花さんの死をきっかけに、会員制交流サイト(SNS)などインターネット上の誹謗中傷が大きな社会問題となった。明治時代に制定された刑法の侮辱罪は、具体的事例を示さずに人をおとしめる行為も対象とし、名誉毀損罪よりも対象が広い。

 ネット上の中傷は、匿名で大量の批判や中傷が殺到し、言葉の暴力が雨となって個人を追い詰める事態だ。一つの投稿では一見、違法と言い切れなくても、継続して大量に書き込まれれば、暴力になる。明治時代には想定されなかったテクノロジーの変化に対応するには、厳罰化という刑事政策だけでは対応しきれない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイフヨウ(酔芙蓉)が咲いた/妻がマルチ商法にはまり…家庭崩壊 SNSも入り口に「被害実態知って」

2021-09-14 23:15:47 | 花/美しいもの
庭のスイフヨウ(酔芙蓉)か咲きました。
今年はちょっと遅い開花です。

さきはじめの花は真っ白ですが、

時間がたつにつれてピンクから赤に色づいてきます。

酔芙蓉(スイフヨウ)の特徴は、
朝白い花を付け、昼頃からピンク(赤)色に徐々に変化し、
午後ピンク(赤)一色となる変わったお花です。
朝花が咲き、夕方には萎んでしまう一日花で、
お酒に酔っているように見える事から「酔芙蓉」と名付けられたようです。

甘みが増してきたシャインマスカット。
熟した実からハサミで切って食べています。

キウイフルーツの実も大きくなってきました。

夕方BIGで買ったキハダマグロとタコのお刺身で夕食。

一日雨が降ると思ってキンリョウヘンに緩効性肥料のつぶを置いたのですが、
さほど降らなかったようです。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

後半は、
9月9日の中日新聞生活面、
マルチ商法にはまることへの警鐘です。
昔、マルチ商法にはまった知人がいましたが、
商品をすすめられるのがイヤで疎遠になりました。

  妻がマルチ商法にはまり…家庭崩壊 SNSも入り口に「被害実態知って」 
2021年9月9日 中日新聞

 健康食品や化粧品などの商品やサービスを契約し、自分も買い手を探して紹介料などを得る「マルチ商法」。周囲がやめさせようとしても本人が執着して抜け出せず、人間関係が壊れることも。マルチ商法にはまった妻と離婚した会社員の男性(44)は、割り切れない思いを抱えたまま「被害の実態を知ってほしい」と発信を続ける。 (砂本紅年)

 男性は、自らの体験などをつづった本「妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した僕の話。」(ポプラ社)を一月に出版したズュータンさん(仮名)。七年前から自身のツイッターでもマルチ商法のことをつぶやいており、約百三十人から被害の相談や体験談なども寄せられたという。

 ズュータンさんの元妻は九年前、六十代の民生委員の女性と知り合い、意気投合。女性が持っていた、マルチ商法で有名な会社の家電製品にも関心を持つようになり、家に同社の製品が増えだした。

 しばらくしてズュータンさんは、元妻が幼稚園のママ友に製品の購入を勧誘していることも知った。「目を覚まさせようと、もがけばもがくほど、元妻は心を閉ざした」。元妻が娘と家を出た後、一年半の調停を経て離婚した。「何よりつらかったのは、マルチ商法第一の価値観になり、優しく楽しい以前の妻ではなくなったこと」。誰に相談しても「商品の品質はいいんでしょ」「本人が気づかなければどうしようもない」と言われるだけだった。

 別居数カ月後から、ツイッターで同じ悩みを抱える人たちとつながった。寄せられた体験談では、最初は自己啓発や健康、美容などの話題から勧誘者と仲良くなることが多い。新型コロナウイルス感染拡大以降は、会員制交流サイト(SNS)やマッチングアプリが入り口になる例が目立つという。

 不安や不満を聞き出し、弱さにつけ込む勧誘も。ズュータンさんの元妻も、添加物や汚れた空気による健康被害への不安をあおられたことが始まりだった。「元妻の心の隙間に気づけなかったのかも」。勧誘パターンは人に合わせて変わるため、誰でもはまる可能性があると感じている。

 それだけに「だまされる方が悪い」と自己責任で片づけられる風潮に違和感がある。来年四月からは成人年齢引き下げで十八歳から自分の意思でさまざまな契約ができるようになる。「国もマルチ商法にはまる心の問題や社会背景を掘り下げて分析し、議論を喚起してほしい」と訴える。

年間相談数1万件超に
 マルチ商法は、販売する商品やサービスがあるのが特徴。金品をやりとりする「ねずみ講」とは異なり、合法なビジネスだ。だが、トラブルになりやすいため、特定商取引法の「連鎖販売取引」として規制され、勧誘目的を告げずに相手を誘うことなどが禁止されている。

 国民生活センターによると、マルチ商法の相談件数はここ数年、年1万件超で推移。2011年から10年間の平均契約金額は約170万円。新型コロナに効くとうたう水や空気清浄器のほか、若者を狙った副業やもうけ話などの情報商材の販売も増えている。同センターは「身近な人の勧誘でもきっぱり断る」「安易に甘い言葉を信じないで」などと呼び掛けている。 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週のはじめに考える 非寛容を打ち払いたい/同時多発テロ20年「不朽の自由」はるか遠く

2021-09-13 22:22:38 | ほん/新聞/ニュース
一昨日、お風呂を沸かそうと思ったら、浴室のリモコンが働かなくなって、
電源を入れなおして、何度やってもエラーばかり。
昨年からたびたびエラーが出ていたけれど、
だましだまし使ってきて、とうとうまったく反応しなくなった。
昨日、友人でもあるプロパンガス屋さんに電話したら、
20年以上も使った給湯器なので替え時なので、
本体も含めて変えてもらえることになりました。

さっそく朝からガス給湯器本体の取り換え工事とリモコンの取り付け、
などなど早い仕事で、夕方には無事取付け完了。

たった一日お風呂に入れなかっただけで
新しい風呂ガス給湯器で、いつもより早めの入浴。

ここちよいお風呂でした。


応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

  社説:週のはじめに考える 非寛容を打ち払いたい 
2021年9月12日 中日新聞

 国際テロ組織アルカイダが起こした二〇〇一年九月十一日の米中枢同時テロ=写真はロイター・共同=から二十年がたちました。

 米国は翌月、アルカイダを保護していたアフガニスタンのタリバン政権を倒すため、同国に侵攻。〇三年三月には、フセイン政権下のイラクと開戦しました。

 フセイン政権は崩壊しましたが、アフガンでの米軍駐留は先月の撤退まで続き、結局、タリバンが復権しました。テロと二つの戦争。この巨大な暴力の連鎖はいまも世界に影を落としています。

秩序崩した暴力の連鎖
 一連の出来事が衝撃的だったのは、領土を基盤とする国民国家の概念や戦後の国際秩序という「常識」を揺るがしたからです。

 アルカイダが米国を攻撃した理由はパレスチナ問題でのイスラエル支援など、米国を西欧によるイスラム圏侵略の中枢と見なしたためです。イスラム主義者の世界観は既存の国境とは無縁で、世界をイスラム圏と異教徒世界に二分します。9・11もイスラム圏防衛の聖戦と位置付けていました。

 一方、当時のブッシュ米大統領も米軍を「十字軍」になぞらえました。信仰の力で「アルコール依存症から生まれ変わった」と公言する大統領は国内のキリスト教右派の一群と親密でした。その一群は聖書の記述を根拠に、イスラム圏との攻防が「キリストの再臨」や「千年王国」を近づけると信じ、これらの戦争を後押ししたのです。

 ブッシュ政権の中枢を操っていた新保守主義派(ネオコン)も剣呑(けんのん)な集団でした。彼らは先制攻撃戦略の信奉者たちです。「怪しければ、殴られる前に殴れ」という論理です。当然、国連憲章下の国際法では認められません。それでも戦争を起動したのです。

 国と国の構図では収まらない対立にあおられ、弱肉強食の論理が横行しました。一連の争いは戦場の外にも流血を広げました。

 具体的には欧州でのテロです。イスラム教徒の目からは、アフガンとイラクでの戦争は西欧の侵略にほかならず、一部の若いイスラム教徒は凶行に走りました。

 イラクでは敗戦により国民国家の体裁が崩れ、同じイスラム教徒の間での宗派対立が激化し、それがスンニ派の過激派「イスラム国(IS)」を生み出しました。

 米国主導の「対テロ戦争」も乱用されました。各地の強権的な政権は反政府派弾圧の口実に使います。それは国家を支える「法の支配」の論理を衰退させました。

 こうした強権政治や宗教的な扇動に異議をとなえたのが、一〇年暮れから始まった「アラブの春」です。チュニジアで警官から暴行された青年が抗議の焼身自殺をしたことが起点となったのです。

 瞬く間にいくつかの独裁政権が倒されましたが、民主化には結実せず、少なからずの国が内戦に陥りました。その結果、膨大な難民が欧州に流れ込みました。

 それ以前の断続的なテロ事件の影響もあり、欧州では難民排除を叫ぶ排外主義の嵐が吹き荒れました。新自由主義政策による格差拡大もそれに拍車をかけました。

 各国では出自にとらわれない普遍的な人権尊重の精神が揺らぎ、逆に民族や宗教をよりどころとする風潮が強まりました。国際的にも協調よりも自国優先が当たり前のように語られ始めます。米国のトランプ前政権が好例です。

「敵」なくす共同作業
 こうして9・11とその後の戦争は、世界を非寛容と敵意の海に塗り替えていきました。一部で揺り返しや多様性を訴える声もあります。しかし、殺伐とした空気はいまも世界中に漂っています。

 こうした流れを覆すことはたやすくありません。危機に際しては誰もが自己防衛のため、民族や宗教への帰属を深めがちです。そのために本来なら共存可能な異分子を「敵」と想定するのです。

 どうすべきなのか。「敵」をなくすことが最短の道に見えます。人種や言語が違っていても、誰もが同じ痛みを感じる人間にすぎないことに気づくべきです。

 折しも世界はコロナ禍に襲われています。出自にかかわらず、人間である限り、誰もが感染してしまう。そして一人でも地球上で感染している限り、この悪夢は終わりません。「敵」づくりはコロナ封殺の障害にしかなりません。

 「災いを転じて福となす」という言葉があります。感染症との共同の闘いが、9・11から始まった非寛容の空気を打ち払う契機とならないか。角度を変えて見れば、災いであるコロナ禍も世界を救う好機であるかもしれません。 


  社説:同時多発テロ20年 「不朽の自由」はるか遠く 
毎日新聞 2021/9/12 

 米同時多発テロから20年が過ぎた。民間機4機が乗っ取られ、米国の中枢施設が攻撃を受けた。

 90カ国を超える約3000人の命が奪われ、日本人24人が亡くなった。その日付から「9・11」と称される史上最悪のテロである。

 ニューヨークの世界貿易センタービルが2棟とも崩れ落ち、ワシントン郊外の国防総省が損壊した惨状に今なお戦慄(せんりつ)を覚える。

 報復を誓った米国は、「不朽の自由作戦」の下に圧倒的な軍事力で、アフガニスタンを根城とするイスラム過激派の国際テロ組織を掃討した。

 だが、それは泥沼化するテロとの戦いの始まりでもあった。駐留政策は失敗を繰り返し、混迷の末、20年の節目を前に撤退した。再び実権を握った武装勢力が勝利の歓喜に沸く光景が、米国の敗北を印象付けた。

憎悪生んだ米国の正義
 敗因はどこにあったのか。

 「米国の自由を守るために世界に自由を広める」。当時のブッシュ大統領が表明した対テロ戦略は「フリーダムアジェンダ」と呼ばれた。自由が行き渡れば敵は味方に変わる、戦後の日米関係が好例だ、とブッシュ氏は主張した。

 米国の価値観を一方的に押しつけようとする態度に、歴史も生活習慣も違うイスラム社会が反発したのは当然だろう。

 米軍の攻撃は苛烈だった。開戦後、戦線は広がり、各地で実施した空爆は9万回を超えた。巻き添えになって死亡した市民は2万人とも4万人ともいわれる。

 「米国の正義」を振りかざし、自国の利益を守るためには手段を選ばない行動は、世界各地で反米感情を沸騰させた。

 分断の深まりも一因だ。イスラム教徒への監視が人種や宗教差別を助長し、疎外感から過激思想に染まる若者が増えた。それがイスラム排斥に拍車をかけるという負の連鎖に陥った。

 自由主義を体現する米国は自らの社会を息苦しくさせ、偏狭な愛国心を醸成する米国の民主主義に世界は疑いの目を向けた。

 米人権団体によると、戦争が泥沼化した2006年以降、世界における民主主義の潮流は後退を続けている。米国の退潮と軌を一にするのは偶然ではないだろう。

 国際秩序も変容した。疲弊した米国を尻目に台頭したのが中国とロシアである。ともに拡張主義を帯びる強権国家だ。「欧米型民主主義の拡大の失敗」と決め付け、批判の材料にしている。

 教訓を今後にどう生かし、新たな事態にどう対応すべきか。

 明確になったのは、軍事力だけでは世界に平和は訪れないということだ。この間、大規模な国際テロは減少したが、過激派組織は世界各地に分散し、活動している。

 根底にある貧困や飢餓をなくし、過激思想を生まない教育が行われない限り、テロの芽は残り続けることを忘れてはならない。

教訓直視し国際協調を
 20年前に比べてアフガニスタンの生活水準は向上した。だが、国内総生産(GDP)の約4割が海外からの支援だ。

 これが途絶えれば、人々の生活は困窮に陥り、テロ組織による勧誘の格好の標的になる。その根を断ち切る必要がある。

 近年は、ソーシャルメディアを通じたデマ情報によって過激思想に駆り立てられる若者もいる。テロを誘発する憎悪や怒りを抑止することも重要だ。

 社会が多様化する中、差別を排除し、相互の理解を深め、共通の利益を探る努力が一段と求められる。文化の違いを超えた対話の重要性を教えることも大事だ。

 日本も立ち止まって振り返る契機とすべきだ。

 日本はテロとの戦いをいち早く支持し、米国を後押しした。他国艦船への洋上給油のために海上自衛隊を派遣し、復興投資額は7000億円を超える。貴重な支援がどれだけ役立ったのかという疑問が生じても不思議ではない。

 英議会では今、撤退時の混乱を巡って外相が批判の矢面に立たされている。米議会では集中審議を求める声が出ている。日本も国会で検証する必要がある。

 テロは地球規模の課題だ。その芽を摘み、拡散を防ぐには国家間の協調が欠かせない。

 国の大小を問わず、独善を排し、国際社会の一員として平和を追求する。そうした態度を各国が示すことが、「9・11後」を教訓として生かすことになる。


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かいオートミールとたぬきそば/「退陣会見」避けた首相 国民に説明しない無責任

2021-09-12 22:05:19 | おいしいもの/食について
2001年の9月11日。
親しい友人とお茶を飲んでいた時、衝撃的な米同時多発テロ事件を知った。
あれから20年、世界は平和になった、とはとても思えない。


朝晩、涼しくなってきたので温まるものを食べようと、
トマトと玉ねぎ、鶏むね肉のオートミールを作りました。
アツアツの鍋に卵を落として少し蒸らしておくと、
とろとろ卵との相性抜群です。

お昼ご飯は、10割蕎麦を茹でで、おいなりさんをのせれば、
あったかたぬきそばの出来上がり。
デザートは朝はプリンスメロン、お昼はシャインマスカット。
ウリにかわってシャインマスカットの登場です。
家でとれたフルーツをふんだんに食べられるのは
なんとぜいたくなことでしょう。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

後半は、
毎日新聞の社説。
説明責任を果たさないで退陣する、菅首相の無責任さを批判しています。

  社説:「退陣会見」避けた首相 国民に説明しない無責任
毎日新聞 2021/9/11 
 新型コロナウイルスの感染「第5波」が収束しない中での退陣である。国民に対して説明を尽くそうとしない姿勢は無責任だ。
 菅義偉首相が9日、自民党総裁選への不出馬表明後、初めての記者会見に臨んだ。しかし、緊急事態宣言の延長決定に伴うもので、「退陣会見」と呼べるものではなかった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妊娠前から産後まで心身サポート「母性内科」高まるニーズ/通販生活の「メディカル枕」

2021-09-11 22:03:38 | ほん/新聞/ニュース
通販生活から「ピカイチ事典」が送られてきました。
昨年、真綿布団などいくつか買ったので、
それから季節ごとにカタログが届くようになりました。

「ピカイチ事典」の最初に紹介されていたのが、ファベ社の「メディカル枕」。
ずっと愛用していたメディカル枕が数年前からへたってきて、
他の枕もいろいろ試したのですが、やっぱりメディカル枕が
いちばん寝やすいので、この機会に注文。

数日かかると思ったのですが速攻で届きました。

圧縮した状態で袋に入っていて、袋から出して
12時間ほどで正規の大きさに膨らむと書いてあります。
とはいえ、待ちきれないので今夜から使うことにします。

お昼ご飯は、冷凍うどんを戻して、
キャベツとモヤシたっぷりの焼うどん。
久しぶりの焼うどん、おいしいです。

デザートは冷蔵庫の野菜室に入れてあったなりくらまくわ瓜。

少し追熟していて、香りと甘みがまさに「メロン」です。

応援クリック人気ブログランキングへ してね 
本文中の写真をクリックすると拡大します。

  妊娠前から産後まで心身サポート 「母性内科」 高まるニーズ 
2021年9月7日 中日新聞 

 妊娠前から出産後までを、内科と産科が連携してサポートする専門外来「母性内科」。持病があって妊娠に不安を感じる人、妊娠中に血糖値が高くなる妊娠糖尿病などの人が対象だ。今春には中部9県で初めて、富山県内の病院に開設された。妊婦の高齢化などに伴い、リスクの高い出産が増えていることを受け広がりつつある。(河野紀子)

妊婦高齢化 持病などリスク管理
 母性内科は一九八一年、ハイリスクの出産を多く扱う大阪母子医療センター(大阪府和泉市)が国内で初めて開設。母子両方の健康を守るためには、妊婦健診や分娩(ぶんべん)を担う産科だけでなく、糖尿病や高血圧などの疾患に詳しい内科の医師が連携する必要があると判断したという。これまでに受診した女性は約四十二万三百人に上る。
 九七年から携わる主任部長の和栗雅子さんは糖尿病の専門医だ。患者で多いのは、もともと糖尿病や高血圧などの持病がある人、または妊娠を機に妊娠糖尿病や妊娠高血圧症候群を発症した人という。日本産科婦人科学会によると、妊娠糖尿病は妊婦の7〜9%、妊娠高血圧は5%に起きる。

 糖尿病は胎児の先天異常や巨大児、高血圧は早産や胎児の発育不全などのリスクが高まる。そのため、出産まで食事療法や運動指導、血糖をコントロールするインスリン療法が必要となることも多い。

 出産後のケアも大切だ。妊娠糖尿病や妊娠高血圧になった場合、数値は出産後にいったん正常化するが、それぞれ糖尿病や高血圧になりやすいことが分かっている。二〇一一年度の厚生労働省の研究によると、糖尿病は五年後に五人中一人、高血圧は五〜六人に一人が発症するという。

 センターを受診したある女性は、妊娠糖尿病を患って出産。その後は病院にかからず、糖尿病になったことに気づかないまま、高血糖の状態で次の子を妊娠したところ、赤ちゃんには先天異常があったという。「出産後はどうしても子育て優先で、自分のことは後回しになる」と和栗さん。糖尿病は悪化するまで自覚症状が乏しいため、センターでは出産から五年間は来院してもらって血糖値や体重を確認している。

 晩婚化の影響で、近年は胎児に影響が出やすいとされる三十五歳以上の高齢での出産が増加。出産数全体の約三割を占める。生活習慣の変化による肥満、過度なダイエットによるやせすぎの妊婦も少なくなく、母性内科の重要性はますます高まる。一四年には、和栗さんが理事を務める日本母性内科学会が誕生。年一回の学術集会や研修会で、さまざまな分野の医療関係者が知識を深めている。
    ◇

全国19施設 都市部が中心
中部初 富山市に開設

 母性内科は全国十九施設に設置されているが、東京や大阪など都市部が中心=表。今年四月、中部で初めて、富山赤十字病院(富山市)に誕生した母性内科は、糖尿病専門医の川原順子さん、仙田聡子さんのほか、助産師や栄養士の十人体制だ。
 毎週火曜午後二時から四時まで。完全予約制で一人当たり二十分ほどをかけ、医師の診療と栄養士の食事指導などを行う。過去に妊娠糖尿病や妊娠高血圧になった人、不妊で悩む人、肥満などリスクの高い人などが多いという。仙田さんは「体の治療だけでなく、話を聞いて不安を取り除く。心身のサポートを心掛けている」と話す。

 今は同病院の産婦人科から紹介されてくる患者が多い。川原さんは「普段からかかる中規模の総合病院だからこそ、気軽に受診してもらえる」と手応えを感じている。予約など問い合わせは同病院=電076(433)2222=へ。 


最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする