坂東三十三箇所観音霊場の十四番札所、弘明寺(ぐみょうじ)に行ってきました。
弘明寺は、横浜市南区にあるお寺で、瑞応山蓮華院と号し、市内最古の高野山真言宗の寺です。
市営地下鉄「弘明寺駅」から歩いて5分のアクセスの良い場所にあります。
地下鉄の駅から弘明寺までは、商店街が立ち並び、買い物を楽しみながらお参りできます。
弘明寺の門を抜けると、本堂が直ぐ目の前にある、こじんまりしたお寺です。
本堂に安置されている、本尊の木造十一面観音立像(通称「弘明寺観音」)は、鉈彫りの典型的な作例として有名なもので、平安時代の作と伝えられており、国の重要文化財に指定されています。
弘明寺と駅の間にある商店街は、なんだか懐かしい感じがする商店街です。
お惣菜店、駄菓子屋、低価格の洋服店、和菓子屋等の個性的なお店が多く存在しており、私の実家の近くにある商店街と雰囲気が良く似ています。
もっとも実家の近くの商店街は、大分前に寂れてしまっていますので、正確には、私が子供の頃の商店街と雰囲気が良く似ていました。
懐かしい感じがしたのは、そのためでしょうか。
懐かしさも手伝ってか、お菓子・お惣菜・和菓子を買って帰りました。
なんだか子供の頃にタイムスリップしたみたいでした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
弘明寺は、横浜市南区にあるお寺で、瑞応山蓮華院と号し、市内最古の高野山真言宗の寺です。
市営地下鉄「弘明寺駅」から歩いて5分のアクセスの良い場所にあります。
地下鉄の駅から弘明寺までは、商店街が立ち並び、買い物を楽しみながらお参りできます。
弘明寺の門を抜けると、本堂が直ぐ目の前にある、こじんまりしたお寺です。
本堂に安置されている、本尊の木造十一面観音立像(通称「弘明寺観音」)は、鉈彫りの典型的な作例として有名なもので、平安時代の作と伝えられており、国の重要文化財に指定されています。
弘明寺と駅の間にある商店街は、なんだか懐かしい感じがする商店街です。
お惣菜店、駄菓子屋、低価格の洋服店、和菓子屋等の個性的なお店が多く存在しており、私の実家の近くにある商店街と雰囲気が良く似ています。
もっとも実家の近くの商店街は、大分前に寂れてしまっていますので、正確には、私が子供の頃の商店街と雰囲気が良く似ていました。
懐かしい感じがしたのは、そのためでしょうか。
懐かしさも手伝ってか、お菓子・お惣菜・和菓子を買って帰りました。
なんだか子供の頃にタイムスリップしたみたいでした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking