テレビの歌番組で「美空ひばり」の特集をしていました。
美空ひばり、100年に一度出るか出ないかの天才歌手です。
「ひばりの前にひばりなし、ひばりの後にひばりなし」と言われる天才歌手、1937年生まれですから、私より10歳年上です。
このような天才歌手と同時代に存在する偶然に感謝しています。
私が好きな曲は、「越後獅子の唄」「津軽のふるさと」「柔」「悲しい酒」「人生一路」「愛燦燦」「みだれ髪」「川の流れに」です。
これらの曲を聴くと、自分の人生と重ね合わせてしまいます。
「愛燦燦」の「人生て、不思議なものですね」を聴くと、自分の人生の出会いと重ね合わせて、その不思議さに共感できます。
「人生一路」の歌詞は、最も好きな歌詞の一つです。
「一度決めたら、二度とは変えぬ これが自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は望みを はたすのさ」私の人生観そのものです。
美空ひばり、この天才大歌手の歌を聴きながら、今夜も眠りに就くことにします。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
美空ひばり、100年に一度出るか出ないかの天才歌手です。
「ひばりの前にひばりなし、ひばりの後にひばりなし」と言われる天才歌手、1937年生まれですから、私より10歳年上です。
このような天才歌手と同時代に存在する偶然に感謝しています。
私が好きな曲は、「越後獅子の唄」「津軽のふるさと」「柔」「悲しい酒」「人生一路」「愛燦燦」「みだれ髪」「川の流れに」です。
これらの曲を聴くと、自分の人生と重ね合わせてしまいます。
「愛燦燦」の「人生て、不思議なものですね」を聴くと、自分の人生の出会いと重ね合わせて、その不思議さに共感できます。
「人生一路」の歌詞は、最も好きな歌詞の一つです。
「一度決めたら、二度とは変えぬ これが自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は望みを はたすのさ」私の人生観そのものです。
美空ひばり、この天才大歌手の歌を聴きながら、今夜も眠りに就くことにします。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking