プロ野球選手の金銭のやりとりを巡っては、昨秋に巨人で野球賭博が発覚し、今月新たに関与した投手が明るみに出ました。
14日は、巨人と日本野球機構が、巨人の1軍の大半の選手が公式戦で円陣を組むなどした際に、「がんばろう」などと声を出す選手と、その他の選手で自チームの勝敗を対象に金銭のやりとりがあったことを認めました。
巨人とNPBはこの問題を昨秋に把握していたが、賭博行為には当たらないとして、公表していなかったようです。
しかし、刑法の賭博行為に該当することには疑いがなく、金額が小額の場合に訴追されないということなのですが、どうやら巨人もNPBも自分の都合の良いように解釈していますね。
巨人の選手だけが賭け行為をしているのは疑問だったのですが、やはり、阪神と西武も賭け行為をしていましたね。
果たして3球団だけなのか、そんなことはないでしょう。
他の球団も早く認めたほうがいいですね。
遅くなると叩かれますからね。
この程度で騒ぐのはおかしいという人もいますが、プロ野球ファンの子供たちにどのように説明するのでしょうか(まさか、少ないお金ならば賭けてもよいというのではないでしょうね)。
賭け行為に甘い球団では、賭け事のハードルが低くなり、暴力団から狙われることになりますね。
ダメなものはダメという頑固者が必要です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
14日は、巨人と日本野球機構が、巨人の1軍の大半の選手が公式戦で円陣を組むなどした際に、「がんばろう」などと声を出す選手と、その他の選手で自チームの勝敗を対象に金銭のやりとりがあったことを認めました。
巨人とNPBはこの問題を昨秋に把握していたが、賭博行為には当たらないとして、公表していなかったようです。
しかし、刑法の賭博行為に該当することには疑いがなく、金額が小額の場合に訴追されないということなのですが、どうやら巨人もNPBも自分の都合の良いように解釈していますね。
巨人の選手だけが賭け行為をしているのは疑問だったのですが、やはり、阪神と西武も賭け行為をしていましたね。
果たして3球団だけなのか、そんなことはないでしょう。
他の球団も早く認めたほうがいいですね。
遅くなると叩かれますからね。
この程度で騒ぐのはおかしいという人もいますが、プロ野球ファンの子供たちにどのように説明するのでしょうか(まさか、少ないお金ならば賭けてもよいというのではないでしょうね)。
賭け行為に甘い球団では、賭け事のハードルが低くなり、暴力団から狙われることになりますね。
ダメなものはダメという頑固者が必要です。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ
