一億総活躍担当大臣、就任早々からその役割に疑問符がついていましたが、未だに分かりません。
今日のニュースで、同一労働同一賃金の導入についての検討会が発足しましたが、その担当は厚
生労働省、これは妥当かなと思いますが、一億総活躍担当相も担当しているとのことです。
二人の大臣が担当する程、幅広い役割ではありませんね。
民間企業でも一億総活躍担当相のようなポストはありますね。
そのポストの目的は、
① 幅広い知識と豊富な経験に基づいて有効なアドバイスを行う、
② 他に適当な役職が見当たらないので、ビジネスにマイナスにならないような役職に就ける
ことですね。
そこで、一億総活躍担当相の役割は何かと考えると、①でないことは明らかなので、②と考える
のが妥当でしょう。
つまり、会議に出ても有効な発言はしないで参加しているだけ、メディアに多く露出して仕事を
しているふりをする、ことが真の役割ですかね。
そう考えれば、なるほどと思える場面がありますね。
他の大臣の邪魔にならないようにしながら、成功した場合にお零れにあずかるという何とも情け
ない仕事ですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
今日のニュースで、同一労働同一賃金の導入についての検討会が発足しましたが、その担当は厚
生労働省、これは妥当かなと思いますが、一億総活躍担当相も担当しているとのことです。
二人の大臣が担当する程、幅広い役割ではありませんね。
民間企業でも一億総活躍担当相のようなポストはありますね。
そのポストの目的は、
① 幅広い知識と豊富な経験に基づいて有効なアドバイスを行う、
② 他に適当な役職が見当たらないので、ビジネスにマイナスにならないような役職に就ける
ことですね。
そこで、一億総活躍担当相の役割は何かと考えると、①でないことは明らかなので、②と考える
のが妥当でしょう。
つまり、会議に出ても有効な発言はしないで参加しているだけ、メディアに多く露出して仕事を
しているふりをする、ことが真の役割ですかね。
そう考えれば、なるほどと思える場面がありますね。
他の大臣の邪魔にならないようにしながら、成功した場合にお零れにあずかるという何とも情け
ない仕事ですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ