ハプニングの一夜が明け、二日目の蓼科です。
午後から諏訪湖に行きました。

諏訪湖湖畔から諏訪湖を眺めると、カップルが散歩していました。

諏訪湖湖畔にある間欠泉です。
1時間に1回程度の間隔で、温泉が吹きあがります。
15年前に家族で訪れたときは、間欠泉センター内の温泉プール、屋外の露天風呂に水着着用で入ることができましたが、現在は、温泉プール、屋外の露天風呂ともに閉鎖されています。
時間の流れを感じます。

間欠泉の近くに「足湯」ができていました(確か15年前はなかったと思います)。


諏訪湖湖畔にある「片倉館」です。
趣のある建物で、現在は、「1000人風呂」として有名です。
諏訪湖観光が終わり、二日目の夜が静かに更けていきました。
三日目は、あいにくの雨空です。
晴れ女の妻の神通力も三日目までには及びませんでした。
三日目は、清泉寮でソフトクリームを食べ、清里を通過して、須玉インターから中央高速道路で家路につきました。
15年前を思い出す旅を新しい家族と一緒に行くのも楽しいことです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
午後から諏訪湖に行きました。

諏訪湖湖畔から諏訪湖を眺めると、カップルが散歩していました。

諏訪湖湖畔にある間欠泉です。
1時間に1回程度の間隔で、温泉が吹きあがります。
15年前に家族で訪れたときは、間欠泉センター内の温泉プール、屋外の露天風呂に水着着用で入ることができましたが、現在は、温泉プール、屋外の露天風呂ともに閉鎖されています。
時間の流れを感じます。

間欠泉の近くに「足湯」ができていました(確か15年前はなかったと思います)。


諏訪湖湖畔にある「片倉館」です。
趣のある建物で、現在は、「1000人風呂」として有名です。
諏訪湖観光が終わり、二日目の夜が静かに更けていきました。
三日目は、あいにくの雨空です。
晴れ女の妻の神通力も三日目までには及びませんでした。
三日目は、清泉寮でソフトクリームを食べ、清里を通過して、須玉インターから中央高速道路で家路につきました。
15年前を思い出す旅を新しい家族と一緒に行くのも楽しいことです。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking