日中は、35℃近い猛暑が続いているものの
朝のセミの大合唱は、日に日に勢いを失い、
2-3日前からは、夜が更けると
りーんりーんと、涼やかな虫の音が。
うっかりしていると気付かないけれど
少しずつ、季節は移り始めているみたい。
わたしはこのところ、公私共にバタバタで
ふと気がつけば、昨年撃沈して再挑戦を決めた、
職場の仏語試験まで、あと1ヶ月を切っていて。
何せ職場の経費で受けさせてもらうものだから
落ち続けるわけにはいかないというのに。
というわけで、おしりに火がついて
ブログもまともにアップ出来ずにおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/d7d97879b1e6313d57e479288e1bfc33.jpg)
一日一日精一杯やっているつもりだけど
ちゃんと進歩してるのかどうか、自信が持てず。
それどころか、やればやるほど
道のりの遠さが見えてきて、くじけそうになる。
語学の勉強って、地味で苦しいことの積み重ね。
それは、語学だけのことじゃないとはいえ。
仕事でも、これから色んなことが起こりそうだけど
とにかく、今出来ることを精一杯やろう。
フランス語の勉強も、そのひとつ。
毎日を丁寧に、ハッピーに、後悔のないように、
この日々のあることに、感謝しながら。
朝のセミの大合唱は、日に日に勢いを失い、
2-3日前からは、夜が更けると
りーんりーんと、涼やかな虫の音が。
うっかりしていると気付かないけれど
少しずつ、季節は移り始めているみたい。
わたしはこのところ、公私共にバタバタで
ふと気がつけば、昨年撃沈して再挑戦を決めた、
職場の仏語試験まで、あと1ヶ月を切っていて。
何せ職場の経費で受けさせてもらうものだから
落ち続けるわけにはいかないというのに。
というわけで、おしりに火がついて
ブログもまともにアップ出来ずにおりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/d7d97879b1e6313d57e479288e1bfc33.jpg)
一日一日精一杯やっているつもりだけど
ちゃんと進歩してるのかどうか、自信が持てず。
それどころか、やればやるほど
道のりの遠さが見えてきて、くじけそうになる。
語学の勉強って、地味で苦しいことの積み重ね。
それは、語学だけのことじゃないとはいえ。
仕事でも、これから色んなことが起こりそうだけど
とにかく、今出来ることを精一杯やろう。
フランス語の勉強も、そのひとつ。
毎日を丁寧に、ハッピーに、後悔のないように、
この日々のあることに、感謝しながら。