オリンピックの開会式も圧倒的で
本当に美しかったけれど
競技が始まると、つくづく感じます。
勝っても、負けても
人間ってどうしてこんなに美しいのだろう、と。
この夕陽に輝く夏の雲にも負けないくらいの
空の高みにも通じる、尊さ。
お盆休みがないわたしは
もっぱら夜のニュースで
ハイライトを少し見るだけだけど。
それでも十分に伝わってくるものがあって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/cb164c54134ed55fbedb71f230773ca3.jpg)
とても言葉では表現できないけど
鍛え上げられた肉体もさることながら
その肉体に宿る、磨き抜かれた魂の美しさ。
挫折も辛苦も、なめつくした精神力の
透明なまでの強さと、その裏にある脆さ。
普段ニュースや新聞を埋めているのは
人間の醜さ、残酷さ、強欲さばかりだけど
オリンピンクのおかげで
人間の素晴らしさでいっぱい。
オリンピックのおかげで
人間がもっともっと好きになりそうな
そんな気がする毎日なのでした。
本当に美しかったけれど
競技が始まると、つくづく感じます。
勝っても、負けても
人間ってどうしてこんなに美しいのだろう、と。
この夕陽に輝く夏の雲にも負けないくらいの
空の高みにも通じる、尊さ。
お盆休みがないわたしは
もっぱら夜のニュースで
ハイライトを少し見るだけだけど。
それでも十分に伝わってくるものがあって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/cb164c54134ed55fbedb71f230773ca3.jpg)
とても言葉では表現できないけど
鍛え上げられた肉体もさることながら
その肉体に宿る、磨き抜かれた魂の美しさ。
挫折も辛苦も、なめつくした精神力の
透明なまでの強さと、その裏にある脆さ。
普段ニュースや新聞を埋めているのは
人間の醜さ、残酷さ、強欲さばかりだけど
オリンピンクのおかげで
人間の素晴らしさでいっぱい。
オリンピックのおかげで
人間がもっともっと好きになりそうな
そんな気がする毎日なのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます