南禅寺から、北に続く鹿ヶ谷通を進み、野村美術館の前を通り、さらに進むと「永観堂」のある禅林寺の境内へと導かれます。


ミモロの朝のお散歩は、8時前なので、まだここもお庭には、入れません。

紅葉の時期は、参拝者が大勢訪れるお寺も、朝は誰もいない静寂の時間が流れます。


やはり、ここでも門のそばに紅葉の写真ポスターが。

ライトアップもあります。温かいかっこで、ぜひ…。
さぁ、そろそろ朝ご飯食べにかえりましょ…うん!と、ミモロは、お家のある疏水そばを目指します。
途中、動物園の前の並木道を通ります。



「ほら、こんなにたくさん落ちてるよー。もう秋が、いっぱい…」

3回目になる京都の秋…。季節の移り変わりの速さを感じずにはいられません。
「落ち葉集めて、焼き芋やりたいー」と、その目的で、落ち葉集めてたの?でも、ここでたき火はできません。どこかでまた焼き芋、買ってあげるねー。「うん!絶対だよー」と、集めた落ち葉をパーッと飛ばして、元気よく家へと歩きはじめました。
*「永観堂」の詳しい情報は、ホームページで

人気ブログランキングへ
ブログを見たら、金魚をクリックしてね。よろしく・・・ミモロ