雪降る街 カムイラピットの楽園 こな雪 ぼた雪 あられ雪

けっぱれラピット、どろ亀さんに負けるな。ウサギとカメとの競走です。随想、旅行記、日記など、雪の降る街からのお便りです。

百合が原公園温室(札幌市) ミモザの花が8分咲き 雪割草展もやってます

2016-02-19 21:57:20 | 草花

「ミモザコンサートが真近」

北海道の人はミモザの花を知らない人が多い様に思います。

 

冬期間を保護なしに過ごすことができない為に、ミモザがある場所に出向かなければならないからからです。見られる場所は札幌市の百合が原公園の室内温室で、今八分咲きになっています。

3月5日には同温室でミモザコンサートが開かれます。札幌にある4大学などの学生によって演奏されますが、毎年企画されている催しです。今年こそ聞きに行きたいと日程を見ましたら、ボランティアの日と重なり、どうも行けそうもありません。

ミモザは縁起の良い花らしく、オーストラリアのある街ではミモザ祭りもあると聞いています。

19日の今日、都合が付いたのでラビ妻と、百合が原に行きミモザの写真を撮りました。何時もの年より早目の花の咲き方です。あまり温室の温度を上げていないところが好きらしく、ヒヤッとする室内の温度です。同室には椿の花も咲いていますし、ランの花も、サツキの花も満開に咲いていました。

また、この季節の同温室の今の催しは「雪割草の展示」です。小柄の花ですが、写真に撮るとなんと可愛らしく撮れます。カメラで花を狙う人が意外に多いのでした。

これらの花を見ていると、春は真近にきていると思いました。