
昨日は、東京駅丸の内南口すぐのKITTEビル6階にある中華レストラン「過門香(かもんか)」で、大学ギター部の同期会がありました。
参加は、幹事のIKさん、NTさん、KRさん、KKさん、TKさん、HHさんと私の7名。メンバー11名のうち、東京と近郊に住む人全員が今回も参加となりました。



メニューは、平日限定ビジネスランチで、小皿冷菜、野菜と卵スープ、焼売二種、、、



海老とイカのチリソース、鎮江香醋の黒酢鶏、冷やし九条葱麺、、、

デザートは杏仁豆腐。これにネット予約限定サービスの飲み物2種が付いて、3000円。
全てがとても丁寧な作りで味付けも程よく、満足度の高いお得なコースでした。(いつか家族や他の仲間とも一緒に行きたい!←いつも言っているような気がしますが、、、。)
平日の昼間のせいか、東京駅近辺のサラリーマンらしい人たちでお店は満員状態でしたが、私たちは奥の個室に通されたので、いつものように食べながら、飲みながら、思い切りおしゃべりして、笑って、賑やかに寛いで過ごすことができました。
幹事のIKさんは、この夏珍しく帯状疱疹を患ってしばらく安静にしていたそうですが、昨日はすっかり元気になっていて、いつものように美味しそうにビールを飲んでいたので一安心。
他のメンバーも口々に暑くてぐったりだった等と言いながら、お習字、テニス、ゴルフ、交換留学生のお世話、娘一家のサポート、友人の学校の運営サポート等、変わらず元気に充実した日々を送っている様子でした。

12時半に入店、十分に満足して3時にお店を出ると、街は初秋の爽やかな空気に包まれていました。
幹事のIKさん、今回もおせわになりました。いつもいつも有難う!(三女)
