ストローバレイ家の介護奮闘記

90→→92歳の母を支える4姉妹の泣き笑い奮闘記・・とその後

食事会@木曽路碑文谷店

2024-02-19 15:24:48 | 日常
      

昨日の続き、、、。
昨日は昼間に音楽会がありましたが、夜はY子一家とKと私たち夫婦の6人で、木曽路碑文谷店で食事会をしました。

例によって、まずはビールとジュースとジンジャーエールで乾杯!
「お久し振りです!」「え、久し振りだっけ?」「元旦以来だわね。」それやこれや。

      

お料理は、ふぐの唐揚げと、、、

        

国産牛ロース肉のシャブシャブ(6人前+肉2人前を追加)。
木曽路のシャブシャブはやっぱり美味しいな!っていうか、やっぱり木曽路はシャブシャブ、ですね。

途中でご飯を食べたり、燗酒(木曽路本醸造)や冷酒(木曽路大吟醸)やハイボールを追加注文したり、鍋に材料を入れて火加減を見たり、食べたり、しゃべったり、笑ったりと、大忙し。

おしゃべりは、現役世代3人の仕事の話、Dちゃんの大学生活の話、最近ヒットだった料理の話、等など。Dちゃんは、後期テストでも優秀な!成績を納め、3月にはサークル仲間と熱海~下田に合宿に行くそうです。充実した大学生活ですね(*^^)v

        

締めのきしめん+餅も美味しかったし、デザートの苺アイスも美味しかったし、日曜日の6時から8時というお客のピーク時間帯だったせいか、すごく混んでいて、注文も中々取りに来てもらえなかったり、頼んだものも中々来なかったりと、少々接客に問題ありでしたが、そんな待ち時間を含め、美味しく楽しい、大満足のひと時でした。

Y子、Dちゃん、Dちゃんパパ、K、昨日は楽しい時間を有難う!次はDちゃんの誕生会、かな?(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域交流音楽会@東工大デジタルホール

2024-02-19 10:45:45 | 日常
      

昨日は、2時半から東工大デジタルホールで行われた地域交流音楽会「弦楽四重奏」に、夫と一緒に参加してきました。

地域交流音楽会は2017年に始まり、途中コロナ禍で中断がありましたが、去年2月に再開され、今回は7回目の開催です。

今回は「アロイカルテット」という弦楽四重奏のグループの演奏で、パンフレットによると、このグループは2011年の東日本大震災後、被災地へ楽器・楽譜の支援金を届けようと集まって結成した音楽仲間とのこと。

その後、身近にクラシック音楽の魅力を伝えようとカフェ・工場・森・学校など様々な場所で演奏を続けているそうです。

メンバーは、第一バイオリン:友清麻樹子さん、第二バイオリン:福留史紘さん、ヴィオラ:小西応興さん、チェロ:謝名元民さん。

プログラムは福留さんの司会で進行しました。

まずは、楽器の紹介を兼ねて「イッツアスモールワールド」
続いて、
・パッヘルベルの「カノン」
・モーツアルトの「きらきら星変奏曲」
・ロジャースの「サウンド・オブ・ミュージック メドレー」

15分間の休憩を挟んで、
・シュトラウスIIの「トリッチトラッチポルカ」
・シュトラウスIIの「ピッチカートポルカ」
・アブレウの「ティコティコ」
・イタリア歌曲「フニックリフニックラ」

グループの「身近に」の意図どおり、なじみ深い分かり易い曲目ばかりでした。

4人の演奏の後は、ピアノ奏者・鈴木美穂さんも加わって、♪みんなで歌いましょう♪のコーナーに。ピアノと弦楽四重奏の伴奏で、「やまのおんがくか」「花の街」「花は咲く」を会場の全員で合唱。福留さんからの「皆さん、本当に上手で、感動しました」の言葉に、会場全体が一層和やかになりました、

その後、アンコールに応えて、ドボルザークの「我が母が教えたまいし歌」と、いま朝ドラで流れている「東京ブギウギ」の演奏があり、観客の大きな拍手と笑顔の中で、4時半に演奏会は終了しました。

        

会場のホールを出ると、東工大の校庭には満開の梅が咲いていて、身も心も春に包まれたようなホカホカ気分になって、家路につきました。

自治会役員の皆さん、出演者の皆さん、今年も楽しい演奏会を有難うございました。次回も楽しみにしています。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快気祝い・新年会@「神田きくかわ」上野毛店

2024-02-16 17:03:50 | 日常
      

今日は昼に上野毛の鰻屋さん「神田きくかわ」に次女夫婦、三女夫婦、四女が集まって、四女の快気祝い兼新年会をしました。

      

まずはビールで乾杯!「無事退院おめでとうございます。」「今年もよろしく!」

その後は、燗酒(菊正宗)と「大山(純米吟醸)(立春朝搾り)」の冷酒に移行。

        

お料理は、まずはつまみのウザク、キャベツの浅漬け(キャベジン)、、、
    
      

そしてうな重(肝吸い、お新香、ライチ付き)。美味しい!

このお店に来るのは本当に久し振り!ブログをたどると最後に来たのは2015年9月となっているので、7年半ぶりということになります。

以前に来た時は、長女夫婦もいて、皆で賑やかにおしゃべりしながら、元気に食べ、飲んで、楽しく過ごしていたんですよね。懐かしさと共に時の経過の早さを思ってしまいました。

      

今朝は冷たい北風が吹いていましたが、お昼ごろにはほぼ収まって、四女宅から「きくかわ」までの川沿いの道は、のどかな春の空気が漂っていました。

四女宅前で夫たちと別れ、次女と私は四女宅に寄っておしゃべりの続き。四女の入院と同時期に次女も白内障の手術をしたそうで、スタートから健康や年齢と向き合う新年になったけれど、二人共無事手術を乗り超えたことだし、お互いに今年も元気に充実した毎日を過ごしましょう、という結論で3時過ぎに解散しました。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒオウギガイ(緋扇貝)

2024-02-11 21:30:05 | 日常
      

地元の友人Yさんから、いつものように「手伝って~」という言葉と共に、「ヒオウギガイ(緋扇貝)」という貝を頂きました。

「ヒオウギガイ」というのは初体験。ネットで調べると、三重県や愛媛県などを産地とする、ホタテ貝と同じ二枚貝で、貝殻の色が鮮やかなので産地ではお歳暮やお正月用として人気がある、とのこと。確かに流水で貝殻をごしごし洗って砂や海藻を落とすと、きれいな色が見えてきました。

      

貝殻の窪みのある方を下にしてフライパンに並べ、お酒や水を入れたりせずに、そのまま蓋をして8分程蒸し焼きに。

      

ほのかに甘みがあって、素晴らしく美味しい貝焼きが出来上がりました!Yさんは、「ワタなどはよけて貝柱だけ食べて」と言っていましたが、クセがなく美味しかったので、(ウロを除き)ヒモの部分も全部食べてしまいました。新しい味に出会えて幸せ~♪

        

ちなみに、今夜のメニューは、このヒオウギガイをメインに、鶏と茹で卵のピッツァ、新じゃが・新玉ねぎ・春キャベツ・人参のポトフ、胡瓜・レタス・ブロッコリー・アボカド・スモークサーモンのサラダ、湯豆腐・椎茸(煎り酒かけ)。飲み物は夫の手持ちのRIOJAというスペイン産赤ワインでした。

Yさん、美味しいおすそ分け、有難うございました。ご馳走様でした。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の洗足池公園

2024-02-07 21:33:29 | 日常
      

一昨日から昨日の昼にかけて、東京も本格的な雪が降って、我が家周辺も数センチの積雪がありましたが、今日は朝から日が射して雪もすっかり解け、空気が暖かく感じられました。

ということで、午後、早春の日差しに誘われて、久々に洗足池公園に散歩にでかけました。

        

子供広場では追いかけっこをしたりサッカーボールで遊ぶ子供たちがいっぱい!

子供たちの元気な姿を見ながら八幡神社に向かうと、神社脇の散歩道には紅梅、白梅がほぼ満開の美しい姿を見せ、ベンチで大人たちがのんびり寛いでいました。

      

八幡様で四女の無事退院を報告方々ご挨拶。

        

お池には鴨やキンクロハジロがゆったり寛いで過ごし、紅梅の見事な枝がそんな光景に春の彩りを添えています。

      

人通りのない池西側の小高い公園には、蝋梅がひっそりと満開の花を咲かせていました。

      

水生公園の入り口付近に、昨日の雪の名残が少しだけ残っていました。(三女)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2024-02-03 22:37:34 | 日常
      

今日2月3日は節分の日。今夜の我が家の夕食は、恵方巻、真鰯の丸干し、打ち豆の節分に因んだメニューと、はんぺん・若布・三つ葉のお吸い物、ポテトサラダ+プチトマト、小松菜・椎茸のお浸し、ウドと油揚げの炊き合わせでした。

スーパーではここぞとばかりに様々な恵方巻が並んでいましたが、私が買ったのは、海老・イカ・サーモン・ホタテ・まぐろ・シシャモ卵・卵焼き入りというスーパー一押しのもの。豪華でかなり納得のいく美味しさでした。

他には、ピラティス仲間からいただいた紫玉ねぎを入れたポテトサラダと、春の香りが楽しいウドが美味しかったです。

空気はまだまだ冷たいけれど、ご近所の梅もチラホラ咲き始めているし、本当に春はすぐそこですね。(三女)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする