今日1月7日は七草の日。例年通り、今日は夕飯に七草がゆを作りました。
今年も用意した七草は、セリ、蕪(スズナ)、大根(スズシロ)と、ほうれん草、小松菜、春菊、三つ葉の七種。
作り方(去年と同じ):土鍋に半合のコメと650ccの水、塩少々と昆布を入れて強火にかけ、途中で蕪と大根を入れて10分。その後、葉物野菜と細切り餅を追加して、蓋をして弱火で20分煮て、火を止めて柚子をちらして出来上がり。
今年も美味しく身体に優しい「七草がゆ」に仕上がりました。
今夜のメニューは、メインの七草がゆ、鯛の酒蒸し、玉子焼き・プチトマト・パセリ、干し柿入り源平ナマス、松前漬け。白菜漬け。
お正月(松の内)最後ということで、「加茂鶴・大吟醸」と共に楽しみました。
明日からは気分も新たに、日常(食)生活の再開です。(実はもう朝食はパンとコーヒーだし、夜も時に焼きそばなど食べているんですけどね(^^;)(三女)