笑顔が一番!

お気に入りや楽しかったことをみんなに教えちゃうよ~

里芋の梅あえ

2009年10月16日 | 野菜料理

里芋が美味しい季節になりましたね
梅とかつお節をあえただけの簡単なおつまみ。
里芋を蒸すと簡単につるっと皮がむけるって知ってましたか?
竹串がすーっと通るぐらいまで蒸したら、少し冷ましてから皮をむきます。
気持ちいいくらいつるっとむけるから…
さっぱりとした梅味の里芋もいいもんですよ。
とっても簡単だからお試しくださ~い

 材料と分量 
里芋・・・・・200gぐらい
梅干・・・・・2個
かつお節・・・・・適量
醤油・・・・・大さじ1/2
ごま・・・・・適量
海苔・・・・・適量

 作り方 
1.里芋は蒸し器で蒸し、竹串がすーっと通るぐらいに蒸す。
2.冷ましてから皮をむく。
3.1/4ぐらいの里芋を残し、3/4はつぶす。   
4.つぶした里芋にかつお節、醤油、梅干の果肉の部分を入れよく混ぜる。  
5.混ざったら1/4の里芋をざっくり混ぜ、器に盛ってごまと海苔をふりかける。

レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


blogram投票ボタン

主婦クラブ『シュフル』 主婦ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする