mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

三九郎

2007-01-14 | 松本の話題・情報
田川の堤防道路を車で走っていたら、ちょうど芳川平田地区の三九郎への点火直前でした。
暫く見ることにしました。

三九郎
この地区では「呼び三九郎」、「小三九郎」、「大三九郎」の三つを建てていました。
火は「呼び三九郎」、「小三九郎」、「大三九郎」の順に付けられ、藁が沢山入っていたのでしょうが、大きな炎が上がりました。

三九郎

三九郎
昔に比べるとカラフルでいろいろな形をした繭玉が柳の枝につけられていました。
右側のものは「柿」・「バナナ」・「星型」をしています。
典型的な繭玉の形をしたものはなかなか見つけることが出来ませんでした。

三九郎
こうして三九郎の炎で繭玉を焼きます。
焼いた繭玉を食すと一年間無病息災でいられるとの事です。
繭玉をアルミホイルで包んでいる物も見受けられます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2007/1/14

2007-01-14 | 常念岳
所用で島立方面へ行ってきました。
今日は空気が澄んでいたためか、遠く白馬方面までの山並みを見る事が出来ました。

常念岳 2007/1/14

常念岳 2007/1/14
田に積もった雪はなかなか融けません。



常念岳の画像を抽出

関連URL 常念岳の12月

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする