mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城の梅

2007-01-25 | 松本の植物
松本城の梅

松本城公園の梅の蕾がどの程度膨らんでいるのか確認に行ってきました。
やや膨らんできたというところでしょうか。
ここの所最低気温が氷点下5度という日が続いていますので、開花はまだまだ先になりそうです。




今日、東筑摩郡波田町の太田典男町長が菅谷昭松本市長に合併協議を正式に申し入れたとの事です。
波田町は2003年7月に松本市の申し入れを受け、松本西部任意合併協議会に参加したものの、04年6月の住民投票で「合併反対」が多数となり離脱してしまった経緯があります。
その当時とは町長が代わっていますが、町民の意向は本当は何処にあるのでしょうか?
反対派の町長が意向調査を実施すると「合併反対」との結果が出、合併賛成の町長が意向調査を実施すると「合併賛成」となります。
何処に町民の方の意向があるのかはっきりしないと、松本市長も動く事ができないというのが実情なのかもしれません。
それぞれの時の町長さんは町民の方に充分な情報を提供して判断を仰いだかも疑問な所です。

とは言っても、中信地区の盟主の松本市です。
申し入れを受けたら前向きに検討して欲しいものだとおもいます。
私の住んでいる地区も、以前松本市に吸収合併された村です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常念岳 2007/1/25

2007-01-25 | 常念岳
常念岳 2007/1/25

朝方は空に雲がかかっていましたが、その雲も徐々に消え、午前9時頃からは真っ青な青空が広がりました。



常念岳の画像を抽出

関連URL 常念岳の12月

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2007/1/25

2007-01-25 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2007/1/25

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする