mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

11000円が10000円で買えました

2009-06-20 | 松本の話題・情報
松本商工会議所が発行する「松本プレミアム商品券」が今日販売されました。
早速、行列に並ぶ事を覚悟で販売会場に行ってみると、予想通り行列が出来ていました。
それでもなんとか買う事が出来、1セットをゲット。
この商品券は1セットが10000円、1000円券が5枚と500円券が12枚となっていて、1セットの金額は11000円となり、10000円で11000円を買う事が出来ます。


松本プレミアム商品券

松本プレミアム商品券
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000円を6000円で買ってしまいました

2009-06-20 | 松本の話題・情報
地方自治法の施行60周年を記念して各都道府県毎に発行される千円銀貨。全国で4番目の千円銀貨として今年長野県版が発行されました。
購入はハガキによる申し込み後の抽選と言う事で、まず当たらないだろうと思いながら申し込みをしておいたのですが、何と一通が当たったようで千円銀貨が我が家に届きました。
この1000円銀貨を手にするために支払った金額は6000円也です。

地方自治法の施行60周年記念千円銀貨 長野県

地方自治法の施行60周年記念千円銀貨 長野県

地方自治法の施行60周年記念千円銀貨 長野県

この銀貨、商店で買い物をした時に支払いに利用すると1000円の価値しかありません。購入価の六分の一の値打ちしかなくなってしまいます。
と言う事で、外には出さずに箪笥の隅に大事にしまっておくこととなります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする