mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ソメイヨシノの実

2009-06-08 | 松本の植物
ソメイヨシノの実

春に花を楽しませてくれた松本城堀端のソメイヨシノに実が出来ていました。
見た目には美味しそうな赤い色をしていますが、どうも美味しくないようです。
他の方のblogでは「初恋の味」という表現がされていました。
またこんな気になるホームページもありました。

という事で、松本城を一周して上を見上げながら実がなっていないか一生懸命探してみましたが、見つけられた実の数は僅かでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本神社の大欅

2009-06-08 | 松本の植物
松本神社の大欅

松本神社の大欅に今年も緑が出てきました。
他の欅よりも遅い葉の展開でしたので心配していましたが、一安心です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2009/6/8

2009-06-08 | 松本城
松本城 2009/6/8


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「まるたんぼ」

2009-06-08 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「まるたんぼ」

「まるたんぼ」は「丸太棒」の意。




例文

父親 「ハゼアシにする まるたんぼを 山に取りにいくで 
    ついてこい。」
子供 「どんくれーの太さのやつを 取ってくるだい。」
父親 「そうさ ハゼアシだで
    5Cmばかの太さのやつだなー。」
子供 「リヤカーに積んでくるづらい。
    いく時は のっけていっておくれやね。」


例文の標準語(?)訳

父親 「ハゼアシとして使う丸太棒を山に取りにいくから 
    ついてきなさい。」
子供 「どの位の太さの物を取ってくるのですか。」
父親 「そうですねー、ハゼアシに使うわけですから
    直径5Cm程の物ですね。」
子供 「リヤカーに積んでくるくるのでしょ。
    行く時は乗せてくださいね。」




※「はぜあし」
刈りとった稲を干すために木で足を組んで長い棒を渡す、これを「はぜ」と言います。
長い棒を「はぜぼう」、組んだ木の足を「はぜあし」と言います。
我が家では「はぜあし」を「はざあし」、「はぜぼう」を「はざぼう」とも言いました。
また、はぜあしは三本で組んだものを「さんぼんあし」、二本で組んだものを「にほんあし」、一本の物を「いっぽんあし」と呼びます。

長い棒を「はぜぼう」、組んだ木の足を「はぜあし」と言います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする