mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

常念岳 2010/3/5

2010-03-05 | 常念岳
常念岳 2010/3/5
お昼頃の常念岳です。
朝方は雲の中に隠れていましたが、徐々に雲が消えてくっきりとした姿を見せてくれました。

北アルプスの山並み
北アルプスの山並み。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城 2010/3/5

2010-03-05 | 松本城
松本城 2010/3/5

朝方は雲に覆われた空が広がっていましたが、10時頃からでしょうか雲が無くなり青空になっていました。
今朝の松本市の最低気温は3.1度、最高気温は19.3度と大分暖かい日となりました。
職場の近くで咲いている梅の花に「メジロ」が蜜を吸いに来ていました。
春を感じました。


日本気象協会の桜開花予想によりますと、松本市(松本城)の開花予想日は4月5日で、平年より7日程早いようです。
もう暫くすると桜花を見る事が出来ます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 2010/3/5

2010-03-05 | 乗鞍岳
乗鞍岳 2010/3/5

お昼頃の乗鞍岳です。
真っ白ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の野沢菜

2010-03-05 | 松本の話題・情報
我が家の野沢菜

我が家の野沢菜も大分あめ色になり、酸っぱさも出てきました。
この酸っぱくなった野沢菜も私は好きです。

2009年12月30日の野沢菜

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする