mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

松本城 2010/7/20

2010-07-20 | 松本城
松本城 2010/7/20

朝8時頃の松本城です。
この時間はまだ涼しげな空気が漂っていたのですが・・・
本日の最高気温は33.9度となりました。
所用で数時間、建物の外に出たのですが、うだりそうな暑さでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチアオイ (立葵)

2010-07-20 | 松本の植物
タチアオイ (立葵)

田川の土手にタチアオイ (立葵)が咲いていました。
何時も通勤時に見ているのですが、今朝は瑞々しさを感じさせてくれました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬五竜地蔵ケルン付近でみた花々(タニウツギ)

2010-07-20 | いろいろなデータ
タニウツギ

タニウツギ
スイカズラ科 タニウツギ属


白馬五竜地蔵ケルン付近でみた花々(索引)に戻る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬五竜地蔵ケルン付近でみた花々(ミヤマママコナ)

2010-07-20 | いろいろなデータ
ミヤマママコナ

ミヤマママコナ

ゴマノハグサ科 ママコナ属



白馬五竜地蔵ケルン付近でみた花々(索引)に戻る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2010-07-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山
2010/7/19に高ボッチ高原・鉢伏山で見ることの出来た富士山です。


高ボッチで撮影した富士山
高ボッチ山荘があった場所で撮影した富士山です。

高ボッチで撮影した富士山

高ボッチ山頂で撮影した富士山です。
青く写っている湖は諏訪湖です。


高ボッチで撮影した富士山

高ボッチで撮影した富士山

鉢伏山へ向かう途中で撮影した富士山です。
黒く写っている点は「トンボ」です。
この時期、高ボッチ高原・鉢伏山ではトンボを多く見ることが出来ます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする