mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

2010-09-13 | 松本の話題・情報


未明から午前9時ごろにかけて弱い雨が降ったりやんだりしました。

職場近くの民家の庭に植えられている椛の葉先に滴がついていました。
徐々にこの椛の葉色も薄くなり始めています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の松本弁 「はっつける」

2010-09-13 | 我が家の松本弁
我が家の松本弁 「はっつける」

「はっつける」は「貼り付ける」の意。



例文

先生  「秀吉、このポスターを 廊下の壁に はっつけてきてくりや。」
秀吉  「せんせー、高さは どのくれで いいだい。」
先生  「そーさなー、おめーの 目のたかさでいいわ。」
秀吉  「セロテープで はっつけときゃー いいだかい。」
先生  「ああー セロテープで いいわ。」



例文の標準語(?)訳

先生  「秀吉さん、このポスターを廊下の壁に貼りつけてきて下さい。」
秀吉  「先生、高さはどの位にしますか。」
先生  「そーですね、あなたの目の高さにしておいて下さい。」
秀吉  「セロテープで貼りつければいいですか。」
先生  「ええ セロテープでよいですよ。」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする