mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

彼岸花

2013-09-21 | 松本の植物
田の畦の彼岸花
田圃の畦に一株だけ彼岸花が花をつけていました。
私の住んでいる地区の田圃の畦で彼岸花を見たのは初めてです。
以前彼岸花は飢饉作物だと言う情報を見たことがあります。
飢饉の際に命をつなぐ為に、アルカロイドを含んだ球根さえも食べざるを得なかった時代が日本にはあったという事を、飽食の時代にいる私達は思い起こさなければいけないですね。
日本の食料自給率は約40%。
数年前までは39%だったように記憶しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲の力

2013-09-21 | 我が家の植物

刈り取りの終わった田圃の稲の切り株から新芽が出て育っています。
田植えが終わったような錯覚に陥ります。
我が家の畑の隣の田圃では、既に穂をつけ花を咲かせている株もありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする