今日は時間が取れましたので、表題の企画展に行ってきました。
午前中は雨降りでしたが、午後は日の光も射しちょっと蝕むような暑さとなりましたが、一時松本民芸館に入り暑さを忘れて作品を鑑賞することができました。

松本民芸館の入り口です。

門を潜ると直ぐに石仏がお出迎えをしてくれます。

そして石畳を進むと途中右手に双体道祖神を見る事が出来ます。


この「バーナード・リーチと信州の民芸」のパンフレットに使用されている「山辺方面からアルプスを望む」という絵です。

「土瓶スケッチ」です。
いい物を見る事が出来ました。
この松本民芸館の「バーナード・リーチと信州の民芸」は、8月28日(日曜日)まで開催されています。
※作品などの画像については、松本民芸館様のご了解をいただき掲載させていただいています。
工芸の五月参加企画展「バーナード・リーチと信州の民芸」のホームページ (2016/5/27 Link)
午前中は雨降りでしたが、午後は日の光も射しちょっと蝕むような暑さとなりましたが、一時松本民芸館に入り暑さを忘れて作品を鑑賞することができました。

松本民芸館の入り口です。

門を潜ると直ぐに石仏がお出迎えをしてくれます。

そして石畳を進むと途中右手に双体道祖神を見る事が出来ます。


この「バーナード・リーチと信州の民芸」のパンフレットに使用されている「山辺方面からアルプスを望む」という絵です。

「土瓶スケッチ」です。
いい物を見る事が出来ました。
この松本民芸館の「バーナード・リーチと信州の民芸」は、8月28日(日曜日)まで開催されています。
※作品などの画像については、松本民芸館様のご了解をいただき掲載させていただいています。
工芸の五月参加企画展「バーナード・リーチと信州の民芸」のホームページ (2016/5/27 Link)