畑Bに植えておいたトウモロコシに鳥害が出てしましたので、鳥害を避けるために野菜ネットをトウモロコシの実に被せる事とし、ホームセンターに買いに行ってきました。
その時、何気なく園芸資材売り場をのぞいたのですが、記憶が確かであれば以前250円ほどで売られていた「天龍大なす(ていざなす)」の苗がなんと時季外れという事だと思うのですが、1株50円(税込)で販売されていました。
買うか買うまいか思案しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/bbf7a7d6e070116bea7b09ecebdf2fe2.jpg)
安くはなっていましたが、「信州野菜」という文字に惹かれ、苗をみると徒長もしていず元気もありそうでしたので、駄目もとと思い4株購入し植え付ける事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/e16648ac3024fccb9c87e4b1dafe71b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/4e15f0df387a10e34779768a5cb6056b.jpg)
この時は果実のサイズが25Cmと書いてあるものを見ても、どの程度の大きさなのか想像が出来なかったのですが、ネットで調べてみるととんでもない大きさであることが分かりました。
☞ カネコ種苗株式会社 の 信州野菜 天龍大なす(てんりゅうおおなす)のHP
☞ 天龍村 の ていざなすのHP
(※link 2016/7/12)
一株で一個でも実が収穫できれば元はとれそうです。
2016/08/20追記
☞ 「天龍大なす(ていざなす)の収穫と冷製」
その時、何気なく園芸資材売り場をのぞいたのですが、記憶が確かであれば以前250円ほどで売られていた「天龍大なす(ていざなす)」の苗がなんと時季外れという事だと思うのですが、1株50円(税込)で販売されていました。
買うか買うまいか思案しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5b/bbf7a7d6e070116bea7b09ecebdf2fe2.jpg)
安くはなっていましたが、「信州野菜」という文字に惹かれ、苗をみると徒長もしていず元気もありそうでしたので、駄目もとと思い4株購入し植え付ける事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3d/e16648ac3024fccb9c87e4b1dafe71b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a2/4e15f0df387a10e34779768a5cb6056b.jpg)
この時は果実のサイズが25Cmと書いてあるものを見ても、どの程度の大きさなのか想像が出来なかったのですが、ネットで調べてみるととんでもない大きさであることが分かりました。
☞ カネコ種苗株式会社 の 信州野菜 天龍大なす(てんりゅうおおなす)のHP
☞ 天龍村 の ていざなすのHP
(※link 2016/7/12)
一株で一個でも実が収穫できれば元はとれそうです。
2016/08/20追記
☞ 「天龍大なす(ていざなす)の収穫と冷製」