mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

凍霜害2021-04-06

2021-04-12 | 松本の話題・情報
凍霜害2021-04-06
6日朝は冷え込み、この日のアメダス松本観測所(沢村)の最低気温は氷点下1.3度でした。
この低温で新芽を出したばかりの我が家の柿に凍霜害が出てしまいました。

凍霜害2021-04-06
本当であれば、奇麗な黄緑色の新芽・新葉を展開しているはずですが黒くなってしまっています。

凍霜害2021-04-06
被害後に新芽・新葉を展開した芽もありますが、全体として9割方 被害を受けてしまっています。
昨年は10個ほどしか実が収穫できませんでしたが、今年も期待が出来ないようです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーの苗の採取 | トップ | ヒゴスミレ(肥後菫) »
最新の画像もっと見る

松本の話題・情報」カテゴリの最新記事