6月29日にちょっと早いかなーと思いながらも買っておいたコウシンダイコン(紅芯大根)の種を畑Bの空いている場所に蒔いておいたのですが、
![コウシンダイコン(紅芯大根)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/67/384ec759ffb4807568a6c29dbc1f539e.jpg)
![コウシンダイコン(紅芯大根)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/8926fa141ea82589f6bcdbf9ef0c4fb5.jpg)
今日(8月19日)1株抜いてみましたら手頃なサイズに育っていました。
![コウシンダイコン(紅芯大根)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/6a8ebbdf13929aa7a87e8de0b360f3d0.jpg)
サラダの彩りに、
![コウシンダイコン(紅芯大根)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/02a171644f370079a058cb91f650748f.jpg)
そしておろして、
![コウシンダイコン(紅芯大根)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/8e7277db71e4a19a263f690d67e4fff9.jpg)
今夜のメインディシュであるハンバーグの上にのせて食べてみました。
食べてみて、
・触感はコリコリとしていてスライスするのであればかなり薄くしたほうが良いかもしれません。
・それほど強くないのですが辛味を感じました。
・おろすと鮮やかな濃桃色でとても綺麗です。
・今回おろしたものは辛味がありましたのでハンバーグにはちょうど良い加減で、ハンバーグの旨さを引き立ててくれたように感じました。
・ネットで検索するとたくさんの調理方法が出てきます。浅漬けにも適するとありました。