今日も暑い一日となりました。
気象庁の
松本観測地点の最高気温は33.1度でした。
体感温度は35度を超えたような気がします。
朝から青空が広がり暑くなった松本市ですが、青い空には白く輝く様々な雲を見る事ができました。
「雲」音痴の私は見る事ができた雲に何という名前がついているのか全く分かりませんが、白く輝く雲は綺麗でした。
先だって市内の本屋さんに行った時に「雲の観察」といったようなタイトルの本があって思わず買おうとしましたが、未だに高ボッチ高原の植物や蝶の名前も調べ上げられていない私ですので、あっちこっちと手を出すと結局一つもものに出来ないのではないかと考え購入を止めました。
私は星についても殆ど知らずで、北斗七星がどれなのか、金星がどれなのか恥ずかしながら分っておりません。
星については
「STARLIGHT NIGHTS」様のblogを見ながら少しずつ覚えようと思っています。
今日はこれから暑気払いの飲み会です。
暑さに負けぬよう沢山食べて飲んできたいと思います。