7月に入った日、
私は姉妹店に、出勤でした。
今年は、4月頃から暑い日があって、
単衣(6月)夏物(7・8月)の時期は
待ち遠しかったのですが・・・
ふ―
夏物着ても、あついわぁ~。
そちらのお店の常連さんは、なかなか手厳しく
店員のきものにも一言ある、と聞いていますので
義母の形見の麻の揚柳を着て行きました。
1人・2人、お客さまのお褒めにもあずかって
無事、帰ってきましたが。。。
その日は、丁度商品の送りの整理をする日で・・・
一張羅を着て、商品のきものの山を検品しながら
あっちへやったり、こっちへやったり・・・
汗、ダクダク
麻のきものは、湿っているうちに平らにのばすことで
自宅でも洗濯できます。
・・・が、なれないものにとっては面倒な作業です。
ここだけで、こっそり愚痴りますが・・・
こういう日は前もって言っていただければ
「洗えるキモノ」を着ていくのになぁ。。。
るんるん♪の仕事始めから、半年・・・
がんばる新米店員さんにぽちっと、よろしく♪