
・・・って、かわいく、おっしゃられましても、
ご準備にたいへん手間がかかりますから、
そうそうすぐには差しあげられませんよ。
お嬢様。

以下、苦心の<一服盛り方>変移図。
―バナナ断面図―
着色が、外耳炎 治療のお薬仕込み位置です。

その①
大きいので噛んでいるうちに、蓋をあっさりスライド、お薬を出す。

その②
一口なのに、蓋をスライド、お薬を出す。(噛むな~!)

その③
ぐちゃぐちゃのバナナまみれのお薬を出す。
(だから、飲んじゃってってば。)

その④
一かみで、バナナとお薬が混ざるため2:3くらいの比率で成功♪
くりぬき機で掘った後、さらにナイフで掘って、
刳りぬいた部分を戻します。
昔はカリカリご飯の上に薬を4錠のせるだけでも、
ちゃんとのんでくれたのに。。。

賢くなるのも、困りもんです。

'みたよ♪' のポチ、・・・で励まされます。

にほんブログ村