
京都一周トレイル北山4 からの絶景
2018.02.06
残念な大比叡848m 山頂で、
それでも記念写真を撮っていたところ・・・
京都から登ってきた方が、
この先を行くと 展望のいい休憩場所がある。
・・・と教えてくださいました。

大比叡を下って、比叡山ガーデンミュージアムのP脇から北に。
うねうねと林の間の山道を下ると・・・突然 開ける視界!!

近づくと少し小高くなった広々としたスペース。

大海原の波のように山々が連なり・・・
想像していた以上の展望です!!

東は比良山系から琵琶湖、浮かぶ沖島、
対岸の山々の向こうには伊吹をはじめ鈴鹿山系。
正面は水井山から大原へ抜ける縦走路。
帰路は、大比叡を過ぎた後、阿弥陀堂に左折せず
ドライブウェイに降りてしまいましたが・・・

途中イノシシの足跡を見たり、
なじみ深い三上山や琵琶湖大橋の展望を見たり、
延暦寺からは無事に帰路をたどって坂本に戻れました。

ちょうどケーブルカーも頭上を坂本に到着。
携帯のGPSに頼れない。助けも呼べない。と思った時は
帰ろうかと思いましたが、結果All right!!
写真を撮ってくださった方、
素敵なビューポイントを教えてくださった方、
ありがとうございました。
楽しい山歩きでした♡
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。

にほんブログ村