![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/f037ee161cf80ba4e617696a52996d5b.jpg)
この 尾又橋 を越えると、
中山道 妻籠宿です。
中央駐車場から、すぐなんですけど・・・
お嬢さん、ここに来るまでにすでに座り込み。
ペットバギー でやってきました。
当然 観光も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e3/b040392fbed5d6f97c3cd1c5668c7163.jpg)
らくちんです。
平らな所はいいんですが、
奥になると街道に段差や坂があって・・・
しもべたちは、大変です。
風情のあるお土産屋さん
珍しい民芸店も、落ち着いて見られません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/59e72e174af0c12283c1e25e15ffab4e.jpg)
すてきな、和風庭園のあるお食事処『藤乙』さん
ワンコをつなぐポールと大きな石のテーブルとイスがいくつかあるので
外でお食事ができるかな?とおもったら、
以前はそうしていたけれど、'衛生面での指導’が入って
外のお食事、ダメ になっちゃったんですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/84/093acb1646cce6d3eae4385da0a97540.jpg)
がっくりするおひーさん。
他のお店を探したけれど、結局なかったので
外で一人と一ぴき、待たせていただいて交互に
入店してあわただしく、お蕎麦をいただきました。
美味しかったし、中庭もお座敷広間もいいかんじ。
女将さんが優しい方で、座布団やお茶を外に
持ってきてくれたり、ワンコのお水を心配したり
何度も様子を見に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/37/c80d77952c8df67fd49741305fdae937.jpg)
妻籠宿。
駐車場は有料で、ワンコと食事は出来なかったけど
ひなびた風情で、人はやさしい、興味深いおみせもいくつもある
素敵な所でした。
木曽に登山の際も、一人でもグループでも、また寄りたいナ♡
コッカー
'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
![にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ](https://ivory.ap.teacup.com//dog.blogmura.com/americancockerspaniel/img/americancockerspaniel88_31.gif)
にほんブログ村