Polepole life は、
かわいい のあchan の記事が
多くなりますが・・・
もともとは、ワタシの日記替わり・・・。
ということで、
山歩きの記録を、久しぶりに残したいと思います。
思い返せば・・・
比叡山周辺の低山を7月の終わりに下山していた時
ワケもなく痛み出した左ひざに、10月中旬まで
悩まされ続けましたが・・・
キチンと歩けば治る・・・と根拠なく信じて
良く歩き続けました。
そして、急にある日痛みが消えていました。
凄いわ、ワタシ ・・・ >( ̄^ ̄)< えっへん。
□ □ □
まず、9月の山行:
ため込みましたね-。9月ですって。


まず、09/01
「神崎川キャニオニング:決死のダイブ?!」
詳細:https://yamap.com/activities/4494246
最高に楽しい大人の川遊びでした♡

天滝:
詳細「名瀑天滝と竹田城址の夜景を観る」
https://yamap.com/activities/4470383
次が、グループで兵庫県氷ノ山への遠征。
今年の夏は、燕岳や剣山など遠征予定が大雨や台風で
次々にキャンセルになる中リーダーやメンバーが
急遽アレンジしてくれました。
山だけじゃなく、滝に城跡、街並み巡り、、、。
小旅行を楽しみました。

立雲峡から見る竹田城址の夕暮れ:

展望所付近から見た山頂小屋:
氷ノ山山頂のガスが一瞬晴れた!
足の不安を押し切って出かけてよかったー。と
思える旅でした。
そして、懐かしい山、
懐かしい人とも。。。

高室山:
詳細 YAMAP「高室山:夏の名残と秋の足音」
https://yamap.com/activities/4566195
この山は、すぐギブしてしまったけど
山岳会の会員として初めて登った山です。

三子山・四方草山:
今も会員で先輩のYさんに
誘っていただいて二人で歩きました。

下山後見たお茶の花がとてもかわいかった。
9月の締めは山ではなく、永平寺のそば打ち体験。

玲瓏の滝:
オットと参加の団体の自由時間に
一人でダッシュして小さい滝を見にいきました。
詳細:「永平寺・玲瓏の滝と蕎麦。」
https://yamap.com/activities/4646323

永平寺回廊:
とても見ごたえのある立派なお寺でした。

場所を移ってそば打ち体験・・・
オットさん主体で・・・頑張っていました。^m^
はぁ。あと3ヶ月分年内お山の記録が続きます。

'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。

にほんブログ村