園長のつぶやき

こんにちは 長坂保育園の園長です。日々成長する子ども達を見ながら、日頃の思いを綴ります。

生うに丼

2024-07-12 13:12:48 | 日記

園長です。

 夏真っ盛りです。夏の風物詩「甲子園予選」も始まりました。最近は青森県の野球はレベルが高くなり、甲子園に出ても1回戦で負けることは少なくなりました。春の選抜は青森県から2校もでて「ベスト8」まで勝ち上がりました。今年は弘前、青森、八戸の高校がしのぎを削りあって甲子園を目指しています。私も遠い昔は「高校球児」でした。私が中学2年の時に三沢高校が準優勝して地元は大いに盛り上がりました。太田幸司投手の大活躍で延長18回を一人で投げ抜き、今も語り草になっています。もう50年以上も前の話です。

 さて、先日妻と三陸方面へドライブに行きました。種市方面は毎年この時期になると「生うに祭」と称して採りたてのウニを販売します。丁度その頃かなあ、と思い向かったのですが1週間早かったらしく祭りは13日からでした。それでも道路わきには「ウニ祭」の幟がはためいていました。昨年はちょうどウニ祭の期間中でしたが、少し遅く家を出たため、どこも終了していて生うににはありつけませんでした。今回は早すぎてダメかなと思いましたが、種市町の「かめふく」という店がたまたま人の出入りに恵まれ、入店できました。ここ数か月、私の体調で妻に迷惑をかけていたので思い切って「生うに丼」をご馳走することにしました。おまけに「殻付き牡蠣」も付けました。この店は地元でも評判の店で、店主の腕と熱い心意気が料理に伝わってきます。まぐろの刺身と複数の小鉢もついて4,000円もしませんでした。生うにがたっぷり乗ったどんぶりはとても食べ応えがあり、思わず顔を見あいました。牡蠣も大粒で食べ応え十分でした。味噌汁には「フノリ」がはいっていて磯の香りが漂っていました。久しぶりの生うに丼を満喫したウニ祭でした。

 

7月11日(木) 今日は子ども達が大好きなハヤシライスでした。「僕は全部混ぜて食べるのが好き~」「僕も混ぜるよ!一緒だね」「私は混ぜないよ」と、ハヤシライスの食べ方が子ども達それぞれで、聞いていて面白かったです。ジャガイモがゴロゴロ入っていて美味しいハヤシライスでした。ツナマカロニサラダには、トマトやキュウリ、レタスなど野菜もたっぷりでさっぱりと食べることができました。 今週の土曜日は夏祭りです。少しずつ夏祭りに向けて、園庭の遊具を移動しています。今日は緑の汽車を移動させたのですが、子ども達はすぐに遊具があった場所へ行き、ダンゴムシ探しをしていました。湿ったところや枯葉の下にはダンゴムシがいることを、しっかり遊びの中で学んでいる子ども達です。(松田)

7月10日(水) 今日は曇り空で強い日差しではなかったので、散歩に行ったお友だちも多くいました。園庭も楽しさいっぱいですが、散歩先でも虫探しをしたり、働く車をみたりと、園外ならではの楽しさを見つけているようです。水曜日はおにぎりの日という事で、小さいクラスのお友だちも靴下についているおにぎりの刺繡を見せてくれたり、大きいクラスのお友だちは毎週恒例の具材クイズをしたりと盛り上がっていました。おかずは『唐揚げ』に『ビーフンの野菜炒め』だったので、子ども達にも人気がありモリモリ食べていました。味噌汁の具はナスと板麩でした。「○○君、味噌汁ナスだったね…」と声が聞こえてきて、苦手なお友だちの気持ちを察したように話しかけていました。毎日一緒に食事をする中で、友だちの好き嫌いも分かってきているようです。(若江)

7月9日(火)  今日の給食は焼き鯖のおろし煮でした。美味しかったのか、小さいクラスの子ども達はぐびぐびとおろしだれまで飲んでいました。具沢山きんぴらは噛み応えがあり、こんにゃくやインゲンなど本当に具沢山で「これは何?」と聞きながら食べていましたよ。 さて、今日は午前中、ウッドデッキに日よけをつけました。子ども達が興味津々で見ていて、つけ終わると、「わ~!トンネルみたい!」と嬉しそうにウッドデッキの上を歩いていました。私は、こういった子ども達の感性が大好きです。日陰ができることで、少しでも涼しくなるといいな♪ 今日はスコップ三味線をしたり、ドーナツ作りをしたりと楽しいことが盛りだくさんの1日でした。トップページや1日の活動にのっていますので、そちらもぜひご覧ください。(松田)

7月8日(月) 今朝は、「お祭りで○○ちゃんと会った」など、休み中の出来事を楽しそうに話している姿が、あちらこちらで見られました。週の初めは大好きなお母さんやお父さんとの離れ際に少し悲しい気持ちになるお友だちもいますが、遊び始めると気分も変わり、好きな玩具や友だちと遊び始めるお友だちが多いです。朝元気がないと、日中の様子等気になる事もあると思うので、いつでも職員へお声がけ下さい。 さて、今日の給食は『豚肉の味噌焼き』でした。少し甘めの味付けで、年長組のお友だちには人気があり「おいしいよ!食べてみて!」と紹介してくれたお友だちもいました。『やみつきキャベツ』にはパリパリの揚げた麺がのっていたので、小さいクラスのお友だちは上手に指でつまんで食べていました。おやつには『ポップコーン』が登場して、土曜日の夏祭りへ向けて食事からも気持ちを盛り上げていきたいと思います。(若江)

7月6日(土) 今日は気温が高かったので、水遊びをしたお友だちが多くいました。お手伝い保育で小さいクラスへ行っていたお兄さんお姉さんも一緒に遊んで楽しんだようです。給食を食べる時にはフォークの持ち方を見せてあげながら、見本となっていましたよ。 さて、今日の給食は暑い夏でも食欲が進む『牛丼』でした。「いっぱいです」と盛ってもらうお友だちが多くいました。『胡瓜と蒲鉾のマヨサラダ』は長坂の定番メニューの1つで、昔から子どもたちに人気もあり、こちらも多く盛ってもらうお友だちが多くモリモリ食べていました。『とうもろこし』はそのままの状態で食べる事になれないお友だちもいましたが、歯にはさまった皮を指でとりながら、かぶりついて食べていました。来週の土曜日には夏祭りがあるので、給食やおやつもそれにちなんだものが登場する様です。どうぞ、お楽しみに!(若江)

7月5日(金) 今日は7月生まれのお友だちの誕生会がありました。7月生まれさんは20名と多かったので、インタビューは3・4・5歳児と0・1・2歳児の2部制になりましたが、大きな声でインタビューに答えるお友だちが多く嬉しそうな様子が伝わってきました。七夕も一緒にお祝いしたので、由来のシアターをみたり、ダンスを踊ったりと大盛り上がりの誕生会でした。給食は、七夕にちなんだ『七夕そうめん』『星コロッケ』『杏仁豆腐』でした。そうめんには星形のハムや、切り口が星の形のオクラが入り、杏仁豆腐も星型に型どりされてあり、星が沢山のメニューで子どもたちは大喜びでした。(若江)

7月4日(木) 「天気晴朗なれど風強し」。最近の天気予報はよく当たります。昨日も「夕方から雨」の予報でしたが、午後6時半ころには本格的な雨になり、見事的中でした。今日は「風強し」の予報でしたがこちらも見事的中。そんな中、2階のベランダでは子ども達の大好きな「水遊び」が行われていました。ここ数年は、「性的被害」が社会問題化し、画像や動画はほぼ禁止状態になっているので、その様子はアップしませんが、子ども達は夏の水遊びが大好きです。我が園では大きなプールがないので市販のビニールプールで楽しんでいますが、それでも子ども達の歓声は響きます。水遊びの後の給食は食が進むこと請け合いです。 今日の献立は「豆腐ハンバーグ」でした。畑のお肉と言われる大豆を使った豆腐ハンバーグは子ども達には大人気です。ソースも和風で、甘辛い醤油味で、子ども達ももりもり食べていました。カミカミサラダは切り干し大根をメインに各種野菜の中に「サキイカ」が隠されていて、味も食感もいつもの野菜サラダとは一味違っていました。イカが取れないのでスルメもサキイカも高級になりすぎて、調理室も献立と給食費に相当頭を悩ませているようです。予算が間に合うかとても心配です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半夏生(はんげしょう) | トップ | 夏祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事