たんぼ道をクルマで通過中、どんど焼きの櫓が組まれているのが見えた。
このあたりでは小正月の行事の一つ。
竹で骨を組み、藁で肉をつける。小正月で飾った繭玉(団子をヤナギの枝に刺したもの)や達磨、お札をつめこんで、火をつけて燃やす。
甘酒、お汁粉などがふるまわれる。地方によって呼び名が違うようだが・・・。
子どものころは、振る舞いものをいただくのが、なによりの愉しみだった。まだすたれずつづいているんだねぇ(^^)/
このあたりでは小正月の行事の一つ。
竹で骨を組み、藁で肉をつける。小正月で飾った繭玉(団子をヤナギの枝に刺したもの)や達磨、お札をつめこんで、火をつけて燃やす。
甘酒、お汁粉などがふるまわれる。地方によって呼び名が違うようだが・・・。
子どものころは、振る舞いものをいただくのが、なによりの愉しみだった。まだすたれずつづいているんだねぇ(^^)/