二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

撮り鳥1年生年末の一日

2014年12月29日 | Blog & Photo
昨日は11時ころから夕方4時ころまで、昼食休憩をはさみ、一日中フィールドにいた。 気象情報によると、本日未明から雪が降り、群馬県南部積雪5cmと予報されていたから。 鳥を撮るのは、ほんとうにむずかしい。 彼らは人間をそもそも信用していないのだろう。姿を見ると、あるいは人の気配を察すると、サッと遠くへ逃げていく。 わたしのような初心者が野鳥の存在に気がつくより、野鳥たちがわたしの出現に気がつくほう . . . 本文を読む
コメント

「荷風さんの昭和」半藤一利著(ちくま文庫)レビュー

2014年12月28日 | エッセイ(国内)
半藤一利さんの著書では「漱石先生ぞな、もし」を読んだことがあるが、わたしにはおもしろくなかった・・・という記憶がある。 かつてレビューで誤って漱石の女婿と書いたが、正しくは半藤さんは漱石の女婿松岡譲の娘と結婚している。したがって漱石は義理の祖父にあたる。 半藤さんは昭和史の研究家として名をあげたという印象が強いし、一般にもそう考えられている。 しかし、本書はどうしてどうして、なかなか筆達者なところ . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第10回「Newフラグメント」より

2014年12月26日 | Blog & Photo
Newフラグメントとその他から6枚ピックアップして、このアンソロジー2014を終了する。 明日は午前中大掃除。そして年末年始休暇8日間に入る。 特別いいことも、悪いこともなかった、平々凡々たる1年のおわり。 父が胃がんの手術をしたが、抗がん剤などを服用しながら通院し、いまのところ、順調に回復しつつある。 写真的には2013年の延長線上にあった。 ただ目新しいところでは(・・・わたしにとっては)、 . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第9回「野鳥図譜」より

2014年12月23日 | Blog & Photo
今年の3月、双眼鏡や高倍率ズームコンパクト機を買って、野鳥を追いかけることになった。 はじめは念のため他のカメラも持ち歩いたけれど、いまではSX50のみ。これとフジノンの防水型双眼鏡だけなので、いたって身軽な装備といっていいだろう。 フィールドでたまに野鳥撮影のおじさんにお会いする。わたしのような身軽な装備の方もいるけれど、どちらかというと、一眼レフを手にした“こだわり派”マニアが多いようである。 . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第8回「草木図譜」より

2014年12月20日 | Blog & Photo
「草木図譜」は、アルバムがPart18となっている。単純にいって、mixiに1800枚ばかりのフォトがアップしてある・・・ということだ。 枚数だけでいえば、「郷土遊覧記」(特別編などをふくむ)とならぶ二大アルバム(;´-`) 心が動いたものはなんでも撮って「まあ、とりあえずupしておこう」というスタンスがあるから、今後もこのペースでふえつづけるだろう。 野鳥写真と違って、肩に力が入らない。リラッ . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第7回「片隅の小さな世界」より

2014年12月18日 | Blog & Photo
さて・・・第7回にたどりついた。 残りはこのページをふくめ、以下のようにすすんでいく。 7.片隅の小さな世界 8.草木図譜 9.鳥類図譜 10.Newフラグメント 「片隅の小さな世界」というのは、別な表現を用いれば「昆虫図譜」ということになる。 mixiをはじめたのが2008年1月のこと。 そのころは、ほとんど昆虫写真一本槍だったから、昆虫写真とのおつきあいは10年♪ 昆虫写真はmix . . . 本文を読む
コメント

「つぶやき」4連発 野鳥編

2014年12月16日 | Blog & Photo
野鳥撮影モードがONになった。 落葉樹の葉があらかた落ちて、枝に止まった鳥さんたちの撮影がしやすくなったからだ。 しかも、この時期ともなると、フォトの素材がめっきり減少する。 野鳥撮りは、今年3月に再スタートを切ったばかりで、夏のあいだはお休みしていた。 鳥撮り1年生は、あいかわらず、寒いさむいフィールドを歩きながら、一喜一憂なのです*´∀`)ノ 1)キセキレイ。 午前中1時間半、壊滅ゞ( . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第6回「ネコの散歩道」より

2014年12月16日 | Blog & Photo
「ネコの散歩道」も、ようやくストックがふえて、過去を振り返る愉しみがもてるようになった。 ちなみに2012~2013年分をlinkしておこう。 2013年版 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1918231749&owner_id=4279073 2012年版 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1886588406&owner_id= . . . 本文を読む
コメント

2014年ベストセレクション 第5回「夕景/空景」より

2014年12月14日 | Blog & Photo
ここでは書きたいこと、書くべきことがほとんどない。 空や雲を撮ろうと考えて撮影に出かけたことはなく「ついで写真」ばかり。 かつては「夜への階段」というアルバムがあった。 そこから派生し「夕景/空景」が誕生した。 ほとんどが、仕事の合間、合間に撮っている。見上げた空、その広大無辺な広がりに、ふっと心を解き放つ。 ストレス解消法というのとは違う。しかし、こういう写真を撮っているとき、わたしの胸の底で、 . . . 本文を読む
コメント

アカゲラ撮影に成功した日

2014年12月14日 | Blog & Photo
つぶやきでも速報したけれど、あとになって検索しやすいように、日記=Blogのほうにも、やや詳しく記録しておこう♪ 完全週休二日にしたいのだけれど、なかなかそうは問屋がおろさない(^^;) だけど、まあせめて隔週二日はとりたいと思って、昨日は休みをいれた。 目的の第一は、先日来たびたび遭遇はしているものの、まともな写真が撮れずにいたアカゲラの撮影だった。 この鳥をはじめて撮影したのは、1980年 . . . 本文を読む
コメント