二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

野鳥界のアイドルと悪役、端役

2014年03月30日 | Blog & Photo
野鳥撮影に乗り出してまだまもないけれど、フィールドを散策しながら、いままで見えていなかったものが見えてくるという、新鮮な(わたしにとっては)経験をしている。野鳥の中には、スターがいるし、アイドルもいる。スターとえば、ツルやハクチョウ、カワセミだろう。コウノトリがふえてくれれば、これもスター。北のほうには、オオワシ、オジロワシ、シマフクロウなど、猛禽類の王様がいて、これらは絶滅危惧種ではあるが、鳥類の頂点に君臨している。だけれど、その逆に、悪役もいる . . . 本文を読む
コメント

野鳥たちは遠くにいる

2014年03月29日 | Blog & Photo
お天気がよかったので、よしなしごとを考えながら、昨日は午前中と午後、フィールドをそれぞれ1時間ばかり散策した。この日最高気温は23度。汗ばむような陽気で、クルマの中ではエアコンスイッチON(^^;) 野鳥たちは遠くにいる。一定の距離以内には近づけないから、わたしは双眼鏡(8倍)、高倍率ズーム機を使う。明るさが十分確保できる条件の場合、キヤノンのSX50HSは、かなり健闘してくれる。エナガが2羽、わたしの目のまえで、天使の舞いを披露。モズ♂も比較的よく見られる鳥。 . . . 本文を読む
コメント

空模様とにらめっこの撮影

2014年03月27日 | Blog & Photo
お天気にめぐまれなかった二連休(^^;)昨日は完全な草臥れもうけに終ってしまった。朝から11時ころまで小雨が降っていたが、午後はやめに空模様が回復することを期待し、大室公園にいくことにした。はじめに出迎えてくれたのは、カワラヒワの2羽。地面に舞い降り、さかんに餌をついばんでいる。大木の幹に身を寄せ、撮影可能範囲まで近づいた。 光量が足らず、ISO800に上げて撮影。というのも、1600だと、ノイズがかなり目立つからだ。 . . . 本文を読む
コメント

野鳥撮影がマイブーム♪

2014年03月26日 | Blog & Photo
つぶやきにも書いたように、このところ野鳥撮影が“マイブーム”(あれれ、もう死語かな)となっている。はじめ買ったのはフジノンの8倍双眼鏡。すでに手許にある機材で野鳥の撮影に乗り出したけれど、うまくいかない。Mikenekoは田舎暮らしなので、普通に生活していても、いろいろな鳥が身の周りにいて、近づくことのできない隣人だった。 スズメどもはわが家の軒下に巣をつくって数十羽が視界の端をよくかすめるが、決して近づけない。同じ野生でも、近づくことができる昆虫とは、そこが大違い。 . . . 本文を読む
コメント

ヒヨドリとカワヅザクラ

2014年03月25日 | Blog & Photo
サクラ前線が日本列島を北上しはじめた。北関東、ソメイヨシノの見頃は4月上旬となりそうだ。朝晩の気温差が15~18度にもなっていて、着たり脱いだりが忙しい(^^;) 花より団子のヒヨドリくん。花に・・・いや花の蜜にかこまれてうれしそう。今年はどこへお花見にいこうかな(^^)/~~~ . . . 本文を読む
コメント

エナガのねぐら発見!

2014年03月23日 | Blog & Photo
出勤途中、利根川畔にあるM公園に立ち寄ったらジョウビタキくん、ヒヨドリくん、ツグミくんなどが出迎えてくれた。とくにジョウビタキくんはいいポートレイトが撮れたので、しばらくこれをmixiのプロフ写真に設定しておこう(^-^)ところで、トップの写真をご覧いただきたい。写っているのはエナガ。先日の水曜日、観音山というところで撮影したうちの一枚。 ご覧いただいた通り、エナガくんにシャープなピントがきていなかったので、アルバムにはアップしなかった。いや、それどころか、何枚かはSDカードからも削除してしまって、現在はトップの一枚と、つぎの一枚しか残っていない。 . . . 本文を読む
コメント

「日本の宿命」佐伯啓思著(新潮新書)レビュー

2014年03月21日 | 哲学・思想・宗教
佐伯啓思さんのお名前だけは以前から存じ上げていたが、著書を読むのははじめて。西部邁さんの流れをくむ保守の論客といったくくりかたをされているようであるが、それほど単純に割り切れる思想の持ち主ではなかろう。社会思想史の観点から、戦後日本の政治と社会に、鋭利な矢を放っている・・・とわたしには見えたが、本書をまだ読みおえてはいないので、評価は読みおえたあとで行おう。タイトルが抽象的すぎて、なにについて書かれた本なのか、推測の余地はまったくない。 別なタイトルを考案すべきだったとおもう。「新潮45」に連載された記事を組み直し、手をくわえて一冊にまとめたものだそうである。 . . . 本文を読む
コメント

はじめてメジロを撮った日

2014年03月21日 | Blog & Photo
はじめてそれらしくメジロを撮った(^_^)/~満足できる出来栄えとはいえないけれど、blog用としてはまずまずだろう。これまでメジロ、ウグイスは目視するチャンスはいくらでもあった。しかし、写真を撮ろうという意欲はわかなかったし、道具ももっていなかった。パワーショットSX50HSという、プラスチックの塊めいた高倍率ズームを手に入れたのは、もっぱら野鳥を撮影するため。 出勤の途中、回り道をして、カワヅザクラが咲く河川敷へ立ち寄った。運がよければ、サクラにメジロという写真が撮れるかも・・・と期待していた。滞在時間は15分ばかり . . . 本文を読む
コメント

野鳥撮影1年生

2014年03月19日 | Blog & Photo
先週水曜日は老体に鞭打って仕事に出たので、2週間ぶりのお・や・す・み(^^;)いささかお疲れモードであ~る。空き時間をついて川べりにいくのだが、すぐに用事で呼び戻される。そんなことのくり返しだった2週間が過ぎていった。鳥撮りの1年生。昨日は利根の河川敷で、この道30年という、日本野鳥の会のベテランさんにお会いし、アドバイスを受けることができた(^_^)/~広いひろい渋川市の河川敷。 . . . 本文を読む
コメント

キヤノンPowerShot SX50 HSがやってきた

2014年03月15日 | Blog & Photo
もうずいぶん昔の話だが、フィルムカメラ時代はキヤノン党だった。デジタル一眼となってからは、ニコン党に転身。その後、キヤノンのコンデジ、IXY900ISを愛用していた時代がある。衝動買いというわけではない。フジのF900を買ったとき、この機種も検討した。しかし・・・外装はオールプラスチック、ころころしたおにぎりみたいで、愛着が持てそうになく、購入をためらったといういきさつがある(^皿^)どうころんでも、趣味のカメラにはなりようがない。実用本位の道具。 . . . 本文を読む
コメント