今日はライブハウス「ぺいあのPLUS」で行なわれた「HEROES シーズン2」のDVDリリース記念試写会に行った。ぺいあのPLUSに行ったのは何年ぶりだろうか。どこでもそうだが、ライブハウスなどに昼間行くと、なんか薄汚れた感じがするのはなぜだろう。着いてから上映開始までだいぶ時間があったので、しばらく周辺を散策した。新市街界隈を歩くのも随分久しぶりだ。サンロードを歩いていると電気館/松竹のインフォメーションボードが目についた。学生風の若者が3人、覗き込んでいる。見ると「火垂るの墓」とともに寅さんのポスターが。来月予定の「男はつらいよ40周年記念上映」のお知らせだった。500円均一とある。思えば寅さんのポスターが貼られるのは何年ぶりのことだろう。シリーズ最終作が公開されてから13年、渥美清さんが亡くなって特別編が公開されてからでももう11年が経つ。その頃までは映画を見るのは必ず“町の映画館”だった。今では中心から離れたシネコンばかり。たしかに映画館の設備はよくなったが、少年時代に胸を膨らませて入った“町の映画館”がなつかしい。最後の砦となった電気館/松竹には頑張って居座ってほしい。
