
そこで疑問に思うのは、山頭火のファンは全国にいるし、山頭火が放浪の旅で立ち寄ったゆかりの地も全国にある。中でも熊本県は出身地の山口県と並んで最もゆかりの深い土地。にもかかわらず、一般市民から募ったという制作協力券(1枚千円)の話など、これまで聞いたことも見たこともない。すぐにでも協力したいのだが・・・
資金集めは本当に手を尽くしたと言えるのだろうか。旅をすると「山頭火ゆかりの…」と謳った観光地によく出くわす。山頭火の恩恵を受けている観光地は多いはずだが、資金協力依頼はどのように行われたのだろうか。
ともかく、多少計画は遅れても構わない。この映画が必要な資金を確保し、完成・公開される日がやってくることを願ってやまない。