パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

見る

2021年04月04日 | Weblog
4月4日(日)曇り

温泉県の人間ゆえ、温泉大好きである。
しかし、友人とは入りたくない。
今でこそ年も取って「ま、いっか」という気持ちになってはきているが、若い頃は頑なに嫌がった。
温泉大好き祥子さん(仮名)が「みんなで温泉行こうよ!」と提案し、みんなが大賛成する中で一人渋い顔して「あたし留守番してるわ」
祥子さんが「え〜〜〜っ!?なんで?」
n「恥ずかしいから」
祥子さん「え〜〜〜っ!?誰も見ないよ!見る人なんかいないよ、みんな一緒なのに・・・」と、みんなに賛同を求め、みんなが頷く中、ワタクシが「え〜〜っ!???あたしは見るよ!?湯船に浸かりながら若い子からおばさんからおばあさんまでみんなの裸を!」と言うとみんながドン引き。
「nちゃんが湯船の中から見てると思うと嫌だから連れていかないっ!」と言われ、当時1歳だった我が娘だけを連れて行ってくれて、ワタクシはお留守番をしていたこともあるくらいだ。
当時、娘はまだオムツしていて、温泉から上がって独身女三人で、あーでもないこーでもないとオムツを当てるのに四苦八苦してたら、おばさまが呆れ顔でオムツをしてくれたと笑いながら話してくれた。

今、チラシ配りの仕事を始めて、人様の家を見ている。
始めた頃は配ることでいっぱいいっぱいだったが今少し余裕が出てきて、郵便受けしか見ていなかった頃よりも少しだけ見回している。
いや、犯罪的な覗き見はしませんよ。
常識的な範囲内です。
浴槽からおばさま方の白いお尻を見るのと同程度です(・・・・・)

郵便受けにも色々あって、入れにくいのから、手作り感満載のものから、壊れかけてるのから、入れ方がわからないのから・・・
それから、その設置場所もさまざま。
門扉を開けずにポスティングできるおうちは楽で嬉しいのだが、めんどくさくないのだろうか。
ぢつは、我が実家も、老母が一人暮らしになった頃、お友達からのアドバイスで郵便受けを門扉を開けないでも投函できる位置にセットした。
それまでは玄関の扉のすぐ横だったのに。
よって、朝、新聞を取りにいちいち靴履いて門のとこまで出て行かなきゃならない。
防犯上は、「他人を敷地内に入れることを避けるべし!」なのだろうが、毎日のことにはめんどくさいしなあ〜
自分ちの郵便受け、どこに設置しようかなあと思案中である。

今、200軒くらい配ってるのだが、ほとんどが一軒家。
新しい住宅街から、畑の中の家やら、これまたさまざまである。
新しい綺麗なおうちの洗濯物に、がびがびの雑巾のようなタオルがたくさん干してあると、「ほほ〜っ、こんな綺麗なおうちに住んでるのにタオルはこんなんでいいんだ!いや、これくらい節約して倹約しないとこういうおうちは建てられないのかも。」なんて憶測したり。
結構な割合で玄関あたりに介護保険で付けたような手すりを見ては「高齢化社会なんだなあ」としみじみしたり。
住んでないんじゃないか?ここ配らないでいいのでは?と思うようなおうちが3軒ほどあるのだが、
次週行ってみると、前回の分がちゃんと回収されているので「をっ、住んでおられるのね」と思ったり。
おうちも、色々、これはもう同じものはないわけで、これを見るだけでも勉強になるわ〜と思ったり、はたまたどの家も自分の好みには合わないわ〜なんて毒舌吐いてみたり。
人のふり見て我がふり直せ。
ワタクシは、「終のすみか」に暮らすようになったら、お庭の手入れして、掃除もして、郵便受けの桜島の灰も綺麗にして、と
人様のおうちの汚れた郵便受けを見ながら思うわけです。

今日の一枚は・・・
今日行った温泉。
初めて行ったけど、田園の中にあってのんびりしてて、明るくて、いい温泉だった。
湯船から見た若いナイスバディの、チョーロングヘアの女性、背中にタトゥー入ってた。
初めて見た。
昔、入れ墨の方はお断りじゃなかった?温泉って。
おしゃれタトゥーはいいのか?
結構左肩から腰あたりまでがっつり入ってたけどなあ。

轟温泉 - かごぶら!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑と水と花 | トップ | お誕生日おめでとう »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miyamiyachan)
2021-04-05 05:18:26
nさんへ

久々に…お邪魔します。
ほとんど、ストーカーです(笑)
モラタメってアプリも初めて知りました❗️
ありがとうございます。

私も温泉大好きです。

大所帯で入るのも、誰かと一緒に入るのも同じく、嫌いですが…お嬢様のみをお願いするのって~(笑)
ウケました…。
でも、そー言えば、我が家は、主人が、子ども2人を入れてたので、息子と温泉♨️入った経験なかった~と気がつきました。

最近お休みしているスパ(温泉付き)も、一人で入ってウオッチング~が、面白いのです。
どーして、そんなに成長するまで大きくなったの?って二十歳そこそこの子とか、タトゥーは、禁止なので、股に入ってた女子のことは、スタッフにコッソリ伝えたり…。
だいたい、隠さんのよ~
タオルは、頭に巻いて、身体は、隠さず、すっぽんぽんで歩き回るの👀!驚き👀‼️です。

さて、ポスティングのお仕事での、お宅を回ってのウオッチング~も、面白そうですね。

私も、宅建の勉強を通じて、改めてわかったのは、不動産というのは、決して同じ物はない!ってことで、その魅力にはまりました。

nさんは、色々な視点で、また、俯瞰的に物を見られる方だとお見受けしやした~。

ただでは、済まさないところも…魅力的❗️

そうそう、うちの実家の兄嫁は、本当に頭の下がるほどの、倹約家です。

彼女がお嫁に来てから、家の布巾は、タオルを半分に切ったもの。雑巾は、その末裔。

彼女が、中学生で履いていたスカート、下着にいたってはマジックで名前入りのをお嫁に持って来て、履いてたりしてました。(当時、同居してた小姑でしたので、それらを庭に干すのを恥ずかしい思いをして見てました。)

でも、そのおかげで実家の増改築も、隣の家をキャッシュで購入して貰い、兄嫁なくして、実家のボケた散財母を支えられなかったことでしょう。

実家の繁栄は、コツコツした倹約家の兄嫁なくしてあり得ませんでした。

節約や、倹約は、美であり、それこそが、財産だと思います。
今、我が家も、見習ってボロボロのバスタオルを干しています(笑)

人のふり見て…、何かまた、nさんの発見の投稿、心待ちにしています。

東京にお住まいだったのも、とても、縁を感じてます。

自然豊かな暮らしを選択されていて…今後の投稿も、とても、楽しみに追っかけしちゃいます。

今後共、どうぞよろしくお願い致します。
返信する
miyamiyachanさんへ (n)
2021-04-05 09:48:50
コメントありがとうございます。
倹約家のお姉さまのお話、沁みます。
良いお話!!!
中学生で履いてたスカートを、嫁に来る頃にも着られるというのも素晴らしい。
ストイックな方なのでしょう。
我が悪友にも、お泊まり女子会の時に高校の時のジャージをパジャマとして持って来るツワモノがおります。
物持ちの良さ、スタイルの良さをそのたびに皆から絶賛されております。
ワタクシなんて、ほんの数年前のスカートが履けないっちゅーねん。どないなってんねん。

お聞きしたいことがあったのでした。
ワタクシもmiyamiyachanさんのブログに日参しておるのですが、コメント欄が無い記事があるのは何故なんでしょう。
ワタクシ側の問題?
普段無愛想なワタクシですが、お誕生日メッセージくらいは!とコメント欄に残そうとしたのですがコメント欄が無い!!!
とりあえず「いいね」ボタンのみ押してトボトボと帰ったのでありました。
ここで言うのもなんですが、お誕生日おめでとうございます!!!楽しい一年でありますように。
返信する
Unknown (miyamiyachan)
2021-04-05 15:06:12
nさんへ

コメントありがとうございます。
あら!?私の記事のコメント欄ないのですね。

そー言えば、他の方も、私のコメント入れた方が、その方のblog(こんな感じ)で、誕生日メッセージを下さってました。
4月1~3日さんも、ここのblog方、訪問者の割にはいないのねぇ?知り合いにもかしら?となーんて驚いてましたが、そういうことだったのかも知れません。
あの記事は、一度入力したのが、突然消えたり、色々、いじってたので、不具合になったのかも知れませんね。

でも、私自身は、たくさんの方からコメントを、ワサワサ貰うのもソラ恥ずかしいので…、これは、学生時代に、一度もその日に「おめでとう」なんて、誕生日会でしか、言われことないし、なんか苦手なので、こうやってコッソリ伝えて下さる方が嬉しい(*^▽^*)です。
コメント、ありがとうございます。
お先に…57歳になりました。

また、兄嫁を褒めていただきありがとうございます。
当時、バブリーだった、私は、当初は馴染めませんでした。(23歳でお嫁に来て、すぐに妊娠したので、◯ンクハウスの、服をマタニティー用に貸したら、ジャバジャバ洗濯機で、回されクテクテになったり…(笑))
勉強ばかりしてお嫁に来たので、私より料理の手早さなかったり…(嫌われ小姑な私)
でも、年齢と共に、彼女の素晴らしさを認識し、しかも、出す時には、ポンと現金!というところも尊敬しています。
兄夫婦は、共に教員なので、一人の給与には、手をつけない主義とやらにも、感服します。
最後は、現金持ってるもんの勝ち!とケチ男だケチ男の我が夫も申しております。
アホな私が、ここ数年見習ってはいるものの、なかなか彼女には、到底追い付けませんが、年老いた母と、ご自身のお母様の介護を文句も言わずしてくれていて、やはり、持ってる物がある人の強みと思います。
nさんも、お母様とご同居されてましたよね?
皆様…頭が下がります。
私も学ぶべきところ、改心すべきところなど見直しながら、生きて参ります。
今後ともどうぞ、よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (miyamiyachan)
2021-04-06 06:29:45
nさんへ

ご報告です。
おかげさまで、原因がわかりました。
コメント 許可するボタン⇒許可しない にしていました。
恐らく、消えてしまって慌ててたのだと思いますが、そうした覚えはないのです。

もうひとつ、サクちゃんの下りのも、1つ見つけました。
やはり、そのブログも消えてしまった後の出来事のようです。
慌てて触ったのかも知れません。(覚えてない(笑))

昨夜、その2つをコメント欄作ったら、早速、コメントいただきました。

恐らく…かなり、おにいさまの、早生まれに生まれた方からのコメントでした。
反省…😓
消える前には、配慮して、早生まれは、3年生を期に私を遥かに抜かしていき、早生まれの方は、努力家だったこと、そのくせ、私は、努力しない、はりぼてだった下り、スッカリ忘れてたことにも気づいた次第です。

nさんが、コメントのこと伝えてくださった、おかげさまです。
忘れた文面の追記言い訳のチャンスになりました。
ありがとうございました。
返信する
miyamiyachanさんへ (n)
2021-04-06 22:12:28
クタクタのビガビガのタオルの話から、お姉様のお話を聞かせていただけることになって、面白かったです。
ピンクハウスのお洋服のあたりは、まぢ同世代!と笑ってしまった。
とはいえ、ワタクシ貧乏学生だったのでピンクハウスしか着ない友人おじょう(←あだ名)のお買い物に付き合いながら、いつか働くようになったらあたしもピンクハウスのワンピース買って、リボンひらひらさせて闊歩するんだっ!と思ってました。
ああ、懐かしい。
と、話が逸れていくのはいつものことです。
コメント欄の件、理由がわかって安心しました。
何かワタクシ側の問題かしらと心配しておりました。なんせこういうものに疎いもので・・・
またそちらにもお伺いいたします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事