peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

奥州市水沢区佐倉河のコンフリー  2013年6月9日(日)

2013年06月12日 | 植物図鑑

P3550835

P3550856

P3550854

2013年6月9日(日)、奥州市水沢区佐倉河にある「慶徳公園」に立ち寄りました。春夏秋冬、植栽されている様々な植物が花を咲かせていますが、この日はエゴノキガマズミなどが今を盛りと花を咲かせていました。日曜日ということもあり、若いお父さんたちが子供と一緒の姿が目立ちました。

また、乙女川水沢図書館の間にある遊歩道(散策路)の傍にはコンフリーが沢山花を咲かせていました。

http://www.oushu.info/modules/tinyd4/index.php?id=18 [慶徳公園]

P3550845

P3550858

P3550816

P3550817

P3550821

P3550832

P3550849

P3550852

P3550855

P3550859

P3550863

P3550857

P3550846

コンフリー ムラサキ科 ヒレハリソウ属 Symphytum officinale

地中海沿岸~中央アジアに分布するヒレハリソウと、近縁のオオハリソウなどを親として育成された栽培植物を「コンフリー」と呼ぶ。繁殖力が強く、茎や葉にはザラザラした毛が多い。家畜の飼料として栽培されるほか、一時は健康野菜としてブームになったこともあった。現在は各地で野生化したものが見られる。大形の多年草で、高さは80㎝以上になる。6~9月、淡紅色の筒状の花が咲く。ヒレハリソウ(鰭玻璃草)は茎に翼があるのが特徴で、名前の起こりもこの翼による。