2013年10月1日(火)、一関市立大東図書館(一関市大東町摺沢字新右エ門土手)に立ち寄ったとき、近くの畑の縁に植栽されているプレクトランサス が、淡紫色で唇形の花を沢山咲かせていました。
プレクトランサス シソ科 プレクトランサス属 Plectranthus 'cape angels'
熱帯、亜熱帯アジア、南アフリカ、オーストラリア原産の半耐寒性多年草。南アフリカで、数種類のプレクトランサスを交配してできた、新しい園芸品種です。直立した茎に多数の穂状(すいじょう)につける種類が人気です。萼の中から唇形(しんけい)の花が突き出て咲き、花が散ったあとも萼が残ります。ほかに、匍匐性(ほふくせい)でカラーリーフとして利用するものもあります。花期:5~10月(自然開花では10月下旬~11月)。花色はピンク、紫、白など。
栽培管理:鉢植えで栽培します。春~秋は直射日光を避け、明るい窓辺か、戸外の半日陰に置きます。冬は室内で、水を控えて管理します。[西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」(金田初代・文、金田洋一郎・写真)より]
プレクトランサス ’モナ・ラベンダー’ シソ科 プレクトランサス属 Plectranthus 'Mona Lavender'
南アフリカ原産種から作られた園芸品種。立ち性タイプ。草丈は50㎝を超します。濃紫色の細い茎に、ラベンダー色(紫色)をした筒状花を密につけます。葉は表が濃い緑色で、裏が濃い紫色。温度等の環境が合えば周年咲く花で、群生して咲く花は人目を引きつけて見事です。繁殖は挿し木。[下記Webサイトより]
http://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-plectranthus-mona-lavender_large.html [プレクトランサス・モナ ラベンダー]
http://sodatekata.net/flowers/page/579.html [プレクトランサス・モナ ラベンダーの育て方:ガーデニング花図鑑]
http://happamisaki.jp-o.net/flower/h/plectranthus.htm [プレクトランサス]
http://yasashi.info/hu_00043.html [プレクトランサスとは:ヤサシイエンゲイ]
http://www.flower-toya.jp/info/200309.html [プレクトランサス・ケープエンジェルス、シソ科・育て方、花図鑑09]
http://hananoyakata.shop-pro.jp/?pid=33520448 [日陰に強い プレクトランサス・ケープエンジェルス ピンク]
http://www.sanyasou-sodateru.com/sizenhana/sa/Plectranthus/Plectranthus.htm [プレクトランサス’ケープエンジェル’]
http://www.zoezoe.biz/2010_syokubutu/ka_2_sa/225_shiso/plectranthus/cape-angels.html [プレクトランサス’ケープエンジェル’:植物写真館]