2013年12月19日(木)、「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。館内の椿の花は、早咲きのものなどが沢山花を咲かせていましたが、それでも全体の5分の1ほどしか咲いていませんでした。特にアメリカ産などの外国産の椿はほとんど咲いていませんでした。
館内案内図:「郷土の椿」「原種椿」「わびさびの景」「早咲き椿」「江戸椿十景」「花形十景」「珍椿花」「変わり三景」「海外産の椿」などのコーナーが設けられており、順に見て回れるようになっていました。
(上と下)「出入口」を入り「エントランスホール」を経て「交流広場」に入ります。交流広場の入口の所に、一重で白色地に紅色縦絞りが入った花を沢山付けたツバキ(椿)’八朔絞(はっさくしぼり)’ 展示されていました。「小崎珍樹園寄贈」と書かれていました。
ツバキ(椿)八朔絞(はっさくしぼり)
産地:愛知、花形:一重、中輪、花色:白色地に紅色縦絞りが入る。(名札より)
http://www.e-ainichi.co.jp/b_point/?p=16538 [八朔絞:初冬に満開のツバキ:瀬戸内の外構をおしゃれにします]
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/ennai-treelist/907-20100106-1853.html [ツバキ ハッサクシボリ(八朔絞):埼玉県ホームページ]