peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市東山町「柴宿団地」のバラ(薔薇)・クロリス 2018年6月8日(金)

2018年06月08日 | 植物図鑑

2018

オールドローズ・’クロリス’ バラ科 バラ属 Rosa'Chloris'(=Rosee du Marin)

花期:一季咲き(初夏)。花径:6㎝。株の大きさ:2.0×1.0m。作出国:1835年以前のフランス。淡桃色で中心部はやや濃い色になるロゼット咲き。しべが退化してしばしばグリーン・アイとなる。花弁数はかなり多い。強い芳香がある。枝の発生が多く、よく伸長し、弓状となる。アルバ系特有の灰緑色を帯びるが、皺が多く、鋸歯が目立つガリカ系の葉に似ている。半つる性でトゲ(刺)はほとんどなく、扱いやすいため、花壇ではオベリスクやトレリスなどに誘引して利用すると見た目もよい。強健で耐病性に優れる。半日蔭でも栽培できる。品種名ギリシャ神話に登場する妖精クロリスに因む。[NHK出版発行「別冊NHK趣味の園芸・バラ大百科」より]


北上市「詩歌の森公園」のヤブデマリ(藪手毬)2018年6月5日(火)

2018年06月08日 | 植物図鑑

2018年6月5日(火)、北上市の映画館・イオンシネマ北上に映画を観に行ってきました。観終わってから「詩歌の森公園」に立ち寄りました。東側入口付近のトイレの近くに植栽されているヤブデマリ(藪手毬)と思われる樹木が、木全体に花を咲かせていました。 

白い大きな花は実のできない装飾花

ヤブデマリ(藪手毬)スイカズラ科 ガマズミ属 Viburnum plicatum var.tomentosum

谷間や沢沿いなどに多い落葉小高木。高さ6mほどになり、枝は横に広がる。は対生し、長さ5~12㎝の長楕円形~倒卵形で、縁には鈍い鋸歯がある。花期5~6月。直径5~10㎝の花穂の中心部に小さな両性花が多数集まり、その周りを装飾花が取り巻いている。装飾花直径3~4㎝。両性花だけが実を結ぶ。果実初めは赤く、9~10月に黒く熟す。分布:本州(関東地方以西)~九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]


北上市「詩歌の森公園」のエゴノキ 2018年6月5日(火)

2018年06月08日 | 植物図鑑

2018年6月5日(火)、北上市の映画館・イオンシネマ北上に映画を観に行ってきました。観終わってから「詩歌の森公園」に立ち寄りました。園内の2ケ所で植栽されているエゴノキが、白い清楚な花を枝いっぱいに今を盛りと咲かせていました。昔は果実を摺り潰して、魚取りに使いましたが、今は禁止されています。果皮に麻酔効果のあるエゴサポニンが含まれているそうです。 

エゴノキ エゴノキ科 エゴノキ属 Styrax japonica

「チシャノキ」ともいう。雑木林などに多い落葉高木。庭や公園などにも植えられている。高さ10mほどになる。樹皮は暗褐色で、幹はあまり太くならない。は互生し、長さ5~8㎝の長楕円形または卵形で、先は尖る。5~6月、直径2~2.5㎝の白い花が下向きに咲く。果実直径1㎝前後で緑白色。果皮は麻酔効果のあるエゴサポニンを含むので、昔はすりつぶして、魚とりに使った。分布:北海道(南部)~沖縄。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑1・春の花」より]