goo blog サービス終了のお知らせ 

WIND AND SOUND

日々雑感 季節の風と音… by TAKAMI

毛ガニそして秋刀魚

2005-09-13 | よしなしごと
日曜日「毛ガニ」
1杯300円という毛ガニをいただきました。
え~~っ! 毛ガニって、そんなに安いものだったっけ??
だいたい、自分で買ったことなんか、殆どありません。北海道のお土産に送っていただいたり、自分でも産直のを注文したこともあるような気がするけど、めったにそんな高級なモノ、買わないもんね。
大きなお鍋で、2杯いっぺんに蒸しましたが、これでよかったの??
どなたか、毛ガニの正しい食べ方、教えてください。
あっ、もちろん、蒸した毛ガニは、そのまま胃袋へ直行!
もちろんウマかった!Takも私も無言でむさぼり食らいました。

月曜日「秋刀魚」
日曜日は「目黒の秋刀魚祭り」で、焼きたての秋刀魚に徳島のすだちを絞って、食べられる(タダ!)ということで、行こうとしたけど、午後からの大雨で敢え無く断念。無念を晴すため、今日は家で秋刀魚を焼きました。
もちろん、大根おろし、徳島のすだちも、準備万端!
あ~~ウマイ…
焼酎大根汁割りとともにいただきました~(#^_^#)

もう秋だ…
そして、18日は十五夜。いよいよ秋本番の始まり。
夏の名残りを惜しむ間もなく、秋はどんどん深まっていくのですねー

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする