![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/1f4b6c251d429f2ba12e2ec2ef0fe349.jpg)
5/24 サックス受かったよ!
7時過ぎてもTakが帰ってこない。
よしよし、ちゃんと学校の帰りに公文にいったんだな。
帰ってきたのは8時半過ぎで、だら~~っとベッドで寝っころがっている私に
「おかあさん、結果聞きたい?」
「うん、どうだった?」
「受かった~~~!!めっちゃ嬉しい!!!」
希望者7人中5人が受かると聞いていたし、Takは自分でも自信ありそうだったし、
でも、やっぱり、第2希望のパートが極端に人数少なかったりすると、
どの楽器もすぐに音が出たというTakは金管セクションに回される可能性もあるのではと、
親子で、とても落ち着かない日々だったのであります。
Takは、本当に本当に嬉しそうで、「めっちゃ興奮する~~!!」とずっと言ってました。
「おめでとう、本当によかったね~~~」と抱きしめたら、素直にぎゅぅぅ~~って抱きついてきたわ(*^_^*)
さあ、次は楽器選び…といきたいけど、担当楽器が決まるまでまだ暫くあるからね。
アルト、テナー、バリトン…とありますが、まっ、手の小さいTakはほぼアルトに決定だな。
あんな嬉しそうなTak、ほんとに初めて見たよ。これまでの人生でいちばん嬉しかったんじゃないかなあ…
サンタさんにMTBを貰ったときよりもっともっと嬉しそうだった。
自力で勝ち取ったもんね。
自分でも「自力で勝ち取るから、お母さんから先生に口添えするな」と言われてました。そして、きっとヒソカに「お祈り」もしていたことでしょう(*^_^*)
Tak、どうせなら、部長になれるよう、頑張れよ…
うんと練習して、うんと勉強もして、みんなから信頼され慕われる人になれ…
と、母は思うのであります。
Takの友達の男の子たちも、みんな希望の楽器に受かったらしい。
1年生30人中男子はたったの4人。仲良くしろよ~~
サックスで仲良くなった「気の合う」女の子も受かった模様。「好きとか、そんなんじゃ全然ないから、絶対勘違いしないでね!」
めでたしめでたし。