紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

歯の健診と母の病院

2011-12-22 06:54:28 | 11・健康
昨日は、午前中は吉祥寺にある歯科に行って、健診を受けた。
こちらの歯医者さんには、もう35年もお世話になっている。
今年は、一回しか行かなかったが、もう私の年齢になると、歯を守ろうと思ったら、半年に一度受診するようにいわれる。
歯周病もなく、今のところはだいじょうぶとのこと。
最近、私のまわりでも、歯がダメになっていく人が多いので、気をつけなくてはならない。
歯も体も60年使っていると、その後は努力なしには、健康を維持できない。

その足で、高井戸の母の病院に行く。
朝は、すごい寒かったが、昼間なので、それほどではなくなっていた。

昼ご飯を食べる前に、母を見舞い、ぐっすりと寝ていたので、昼食後もまたいった。
看護師さんが起こしてくれるけど、うっすら目をあけては、また寝てしまう。
「ずいぶんお元気になられたんですけどね~。」
とおっしゃっていたが、入院以来、起きている母と話しをしたことがないので、元気になったのが実感できない。
40分ほどいたけど、どうやっても起きないので、帰ってきた。

もう庭は冬の景色。