昨日は、友人のKさん宅にしばらく滞在しているフランス人の女の子たちが、高尾山に行きたいとのことで、ご一緒させてもらうことにした。
ほかに、ひろみさんと、K山さん。全員今年の秋にストラスブールで行われた日本とフランスの交流イベントに行ってきた人たち。
アコーディオンや、なにやらを披露してきた。
フランス人の姉妹のうち、1人はとても日本語が上手だった。N2のレベルとのことだ。
9:00 ひろみさん、K山さんと高尾山口で待ち合わせる。
みんなふつうの洋服なので、ケーブルで上ることにする。
上に着くと、薬王院までの道など、フランス人の子たちは初めてなので、好奇心一杯で、いつもならすいすい行き過ぎるところを、ゆっくりと進む。

この日はすごく寒かったが、そのおかげで、空気がクリアで遠くまではっきり見える。都心方面。

江ノ島あたりの海が、金色に光って見えた。こんなに海が近くに見えたのは初めて。

富士山も山ひだがはっきり見えるほど。

高尾山山頂。

帰りはイタリアンに行く予定が、すでにお店は休みに入っていたので、おそば屋さんに寄った。